昇龍 上野
上野といって”これ”という店は思い浮かばず、どうしても「珍々軒」に絞られる。ところがコロナが明けて(いや、決して明けたわけではなかろうが)このあたりが再び賑やかになってから「珍々軒」にも行列ができるようになった。
そこで今回は、「珍々軒」の近くにある「昇龍」に並ぶことにした。こちらも古い店だ。
店先でもお弁当やお持ち帰りの餃子などを売っているが、店に入るのは「珍々軒」同様並ばないと入れない。
しばらく待つと2階の席を案内される。店員さんの顔ぶれを見ると、家族経営なのだろうか、なんとなくアットホームは雰囲気だ。「珍々軒」とは明らかに雰囲気が違う。
この店の最大の売り物は「餃子」。ちなみにオンラインでも売っている。
わたくしは辛味噌つけめん。
連れのダーリンさんは普通のしょうゆラーメン。このラーメンもまたうまい。病みつきになる薄味。
浅草や上野あたりは外国人の方も多く、国際色豊かな街だ。その中でもこいう古い店が長く頑張っているのはとても嬉しいことだ。特に、初めて食べる昇龍餃子は大きい割に繊細で、食べるとしっとりしていてとても美味しい。何しろでないので、この日も食べ切れず持ち帰ることにしたほどだ。
上野アメ横の賑わいは、色々な使い分けをするのも楽しいかもしれない。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書





