タイタニック 3Dリマスター ジェームズ・キャメロン監督
ちょっと焦った。まさか「タイタニック」のリマスターがこれほどの人気とは!!
仕方なく新宿まで出て3D鑑賞。キネノートのレビューはこちらから → 「タイタニック」
朝の回だが満席。もう何度も見た映画なのに、見れば見るほど感動の幅が広がってゆく。隣の席には母親と小学生の息子が二人で鑑賞していて、ぐずぐず何か話していたが、終わってみればそれもご愛嬌。こういう子供がもっと増えればいいとも思う。
当時、ジェームズ・キャメロンというとSF映画気鋭の監督という印象だった。スピルバーグやルーカスを継ぐSF映画監督、という期待の中で、この映画の製作となる。まだ40代だった。
映画が公開された当時、全くこの映画を見る予定がなく、ずいぶん後になって鑑賞したはずだ。今となってはどこで鑑賞したのかも覚えていない。当時自分は35歳。仕事も忙しかったし、幼い頃から映画を見てきた自分的には氷河期だったと思う。
それでも多くの映画ファンや評論家が、下馬評を覆すようにこの映画を絶賛しはじめて、この映画をやっと見たとき、この映画に対する印象に誤りがあったことを知る。SF作家キャメロンは、この映画にありとあらゆる勢力と注ぎ込み、命がけでラブストーリーを作り上げたのだ。
第70回アカデミー賞で記録を塗り替えたこの映画だが、残念なことに俳優部門の受賞には至らなかった。だがあらためてこの映画を見直すと、ディカプリオやウィンスレットだけでなく、他の俳優も実に素晴らしいのだ。
とにかくこの機会を見逃すべきではないだろう。早めの予約をして鑑賞することをおすすめする。
公開当時のことを知るなら「午前十時の映画祭」のポッドキャスト。
この映画を芸術的に理解するなら、あっきーのこの動画。
いずれにしても話題に事欠くことはない。
素晴らしかった。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書
![](http://public.muragon.com/bm9r2cj7/jjq7nsiv.png)
![](http://public.muragon.com/bm9r2cj7/ywftssuz.jpg)
![](http://public.muragon.com/bm9r2cj7/jyu80wq0.jpg)
![](http://public.muragon.com/bm9r2cj7/795qovv6.jpg)
![](http://public.muragon.com/bm9r2cj7/durvy8vl.jpg)
![](http://public.muragon.com/bm9r2cj7/eo94qyjh.jpg)
![](http://public.muragon.com/bm9r2cj7/d3s6hd7y.jpg)