67.5kg 侍ジャパンサヨナラ勝ち!今朝決勝へ!
朝5時に起きる。ブログの溜まった記事をしょうもないことに書いている。
この連休(ズル休みを含む)の中で学んだことは多い。学んだといって、この年、還暦のいま何が学びか?という話はともかく、大いに学んだ。いずれ整理して記事にできるといいが・・・
チューリップが昼と夜で花びらを開閉させていることを知って、これもまた学びだ。びっくりだ。
朝飯も食べず、西新井の映画館で「シン・仮面ライダー」を鑑賞。ちょっと解説がないとこの映画を純粋に楽しむのは昭和生まれだけだろう。客席も比較的大人びていたような気がする。帰りにブランチ。
わたくしはモス。
ダーリンさまはメクドのビッグマック。
団地群を突っ切る歩道の桜も美しい。
家に帰ると、WBC侍ジャパンが劇的な勝利で決勝進出を決めた!
日本は基本的に守って勝つしかないが、この日先発の佐々木朗希投手が打ち込まれ、前半はリードを許す。MLBのスター選手が勢ぞろいするメキシコチームに、それでも互角の戦いを進めて、最後の最後でこのひ3三振でずっと当たりのなかった4番村上宗隆選手が決めた。ここは、栗山監督ががまんして使い続けたことが評価されるべきだ。怪我をした源田壮亮選手もアメリカに連れていって、しかも先発で使う勇気。こういうビッグゲームの監督は、相当な勇気が求められるはずだ。すごい方だ。
最終回の先頭打者、大谷翔平選手が二塁打で出塁したときのガッツポーズが仲間を鼓舞する。
かつて侍が躍進した年には、強いリーダーがいた。このチームでは間違いなく大谷選手の存在と仕事ぶりがチームを象徴している。過去にない躍進ぶりのこのチームが、今日これから開催国アメリカと決勝でぶつかる。野球とベースボールの戦いだ。
家で夕方近く食事して睡眠。早めに寝すぎて目が覚めた。
あ、これね、ダーリンさんがカップ麺でチャーハンを作ってくれたもの。すっごく美味しい。
今朝67.5kg。去年より1㌔減。なかなかここから減らないね。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書










