ジャエ・カリカ 谷塚 ”軍靴きしめく”
軍靴きしめく時代へ突入。
これが、日本の報道ではないという点に注意が必要だ。アベよりひどいかもしれない。
ところでどうもよくわからないのだが、常連のこの店は、少し前まで「フルバリ」という名前だったようだが、今は「ジャエ・カリカ」という名前に変わったようだ。ただ正確な情報ではないので、いつかお店の方にお話を聞いてみたい。聞いてみたいがなかなかその機会がない。
この日はグリルをオーダー。すごいボリュームだ。いずれも美味しい。
とてつもなく大きなナンを、4辛のカレーでヒーヒー言いながら食する。とてつもなく辛い。
さらにガーリックライス。これは食べ切れずに持ち帰る。しかしこの場で食べておけばよかった。これもすごく美味しい。
店内にはガネーシャとネパールの国旗が飾られる。「カリカ」は女神の意味だったりフルーツのことだったりするらしい。いずれにしても神話の世界のようだ。
この記事とはまるで関係はないが、インド料理のお店が増えている理由が書いてある記事を見つけた。真偽はともかく、興味深い内容だった。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書
★





