うどん県✕ヤドン 香川、「Hezbollah(ヒズボラ)」
過ぎてしまえば早いもので、旅行も三日目の佳境に入る。
高知の夜金蔵、豊島の横尾館に続く目的地は小豆島。
驚いたのは、香川県が総力でポケモンの「ヤドン」をキャラにしたグッズなどで集客していることだ。「からかい上手の高木さん」もそうだが、ドラマやアニメやゲームなどをネタに観光客を集めようとする姿勢に圧倒される。
まずは小豆島行きフェリーが「ヤドン」だらけ。子供さんには天国だ。
高松駅から少し歩いたところにある三越の前の郵便ポストも「ヤドン」が乗っている。
空港行きのバスも「ヤドン」を中心とするポケモンキャラでラミネートされている。
地元香川の土産屋さんも「ヤドン」コーナーがあって、大勢のお客さんが品定めをしている。
香川空港にも「ヤドンのうどん」が売られていて、ここまでくると執念を感じる。
ポケモンがゲームシリーズとして始まったのが1996年だそうで、それまでは「たまごっち」が大ブームだったことを思い出す。同じ頃リリースされたポケモンは、育成型ゲームにバトルという概念を落とし込みまたたく間にブームとなる。
そしてポケモンがTVシリーズでスタートしたとき「ポケモンショック」事件というのが起きて、ある回を視聴した子どもたちが大勢具合悪くなるという事態となった。
しかしこれがポケモンをさらに注目される材料となって、映画シリーズや海外向けコンテンツなどに広まり、いまや世界的なブームとなっている。
子どもと一緒にポケモンを追いかけて、その後忘れかけていたところに、孫とポケモンを共有することになるとは思いもよらなかったが、コンテンツビジネスが長く続くと世代を超えて楽しませてくれるということだ。さらにそれが観光ビジネスとして行政を巻き込んで普及することで、より多くのベネフィットが生まれるのはいいことだと思う。
(=^・^=)
★
★
国内で党首選の話題で賑わせる中、世界はヒズボラ(レバノンのイスラム政治組織)がイスラエルを報復したことを大々的に報道している。ミサイルの音もしない遠く国に住んでいると、雷鳴にも驚かない。平和はどこにもないことを知るべきだ。国内メディアもどうかしている。
Netanyahu says attacks on Hezbollah in Lebanon ‘not the end of the story’ | Israel | The Guardian
ネタニヤフ首相、レバノンのヒズボラへの攻撃は「これで終わりではない」と発言
Israel and Hezbollah exchange heavy fire in major escalation
イスラエルとヒズボラ、激しい砲撃戦を繰り広げる
Israel-Hezbollah strikes: The Middle East may have backed off from the brink of a regional war – for now | CNN
中東は今のところ地域戦争の瀬戸際から撤退したかもしれない
Лидер «Хезболлы» назвал причину отсрочки ответного удара по Израилю - Рамблер/новости
ヒズボラ指導者、イスラエルへの報復攻撃延期の理由を挙げる