67kg 「不自由な日」、オールブラックス今期2敗目

この日を個人的にだが「不自由な日」と名付けて振り返る。きっかけは言うまでもなく2019年あいちトリエンナーレだ。下のほうの過去記事もまた「表現の不自由」を連載している。心から恐ろしい日だと思う。


〈本の紹介〉表現の不自由展からの挑戦~消されたアートと対話する12 のヒント | 朝鮮新報

表現の不自由展からの挑戦 消されたアートと対話する12のヒント
表現の不自由展からの挑戦 消されたアートと対話する12のヒント
梨の木舎


この判決のきっかけとなった名古屋市長の考え方は大いに狂っている。この方を市長職に留まらせる民意を常に疑っている。名古屋はかつてリベラルな都市だったと思うが、どこからこんなに狂ってしまったのか。



「平和の少女像」展示の芸術祭負担金訴訟で名古屋市の敗訴確定 守られた表現の自由 | 週刊金曜日オンライン
あいちトリエンナーレ負担金拒否した名古屋市の敗訴確定 最高裁が上告棄却決定 「従軍慰安婦像のレプリカ」や昭和天皇の肖像焼却シーン出品「表現の不自由展・その後」 | TBS NEWS DIG
「あいちトリエンナーレ」の負担金問題、名古屋市の敗訴が確定
表現の不自由展、神戸でも開催へ 9月10・11日、会場非公開 | 高知新聞





世界1位への復活を目指すオールブラックスだが、アウェイのケープタウンでスプリングボクスと対戦し、最後の最後で逆転負けを喫した。これでアルゼンチンに敗れた試合に続いて今期2敗目となった。スコット・ロバートソンHCにとっては試練が続く。



昨日朝3時起き。向こうはうっすらと明るいが、大きな雲が覆っている。



アサガオは引き続きいい感じ。



朝7時少し前に家を出て新宿へ。新宿駅の地下コンコースはずいぶん印象を変えた。



ダーリン様が「朝ラー」を食いたいと申すので、靖国通り沿いの「日高屋」さん(24時間営業)で朝からタンメンと味噌ラーメンをいただく。安くて美味しい庶民の味方。



木内一裕監督から勧められて、「掟(2024)」を鑑賞。



掟と聞いて「法か、掟か」という本を思い出す。例えば、死刑囚に殺された遺族に仇討ちの制度を導入してはどうか?という問いである。死刑制度を考えるきっかけとなる。


法か、掟か (ゴマ文庫)
法か、掟か (ゴマ文庫)
ゴマブックス


映画はこの本とテーマを異にするが、不条理のジレンマという意味では同じではないか。


ティム・ホー・ワン(添好運) 新宿サザンテラス」店 - #ダリチョコ の映画とグルメ


67kg 「マグサイサイ賞」 - #ダリチョコ の映画とグルメ



帰り際、ポールと待ち合わせして、先ごろいただいた勝沼のマスカットなどぶどうをおすそ分け。彼の家の犬が具合悪いそうで、ここでお別れ。



夜は久しぶりに「じもん」で食事。昨日のリベンジでサンマの塩焼きを食べる。



食事中ずっと土砂降りの雨が降っていたが、帰りには虹が出ていた。




夜は「将軍」第4話を鑑賞。大砲を使う残虐なシーンもあって、目を覆いたくなるほどだった。


夜20時就寝、今朝はなかなか起きることができず、5時起床。
体重67kgは変わらず。
(=^・^=)


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

Twitter Facebook note

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!



2023
64kg 衰退の五段階ニッポン!「不自由な日」 - #ダリチョコ の映画とグルメ


教育大国シンガポール① 「教育と階層」 中野円佳著 「メディアの現場」 - #ダリチョコ の映画とグルメ


教育大国シンガポール② 「フェミニズムの罠」 中野円佳著 「人見知り」 - #ダリチョコ の映画とグルメ


2022



2021
毎年この家族のことを思い出す。



2020



2019






2018
2017
2016

×

非ログインユーザーとして返信する