67kg Jim Acosta 「お払い箱」
トランプに立ち向かったジム・アコスタがCNNを辞任したそうだ。トランプに限らず、政権に物申すファイターで、日本の某女性記者を連想させる。そして、トランプの圧力に屈したワシントン・ポストやCNNは、政権批判をする記者をお払い箱にするつもりらしい。
Jim Acosta just powerfully announced on air he is leaving CNN with the words: "It is never a good time to bow down to a tyrant." He added, "Don’t give in to the lies. Don’t give in to the fear. Hold on to the truth and to hope." Amen. Jim will be missed pic.twitter.com/JElJjtX87E
— (((DeanObeidallah))) (@DeanObeidallah) January 28, 2025
昨日は4時起き。
午前中、有楽町で研修を受けランチ。サラダ中心。
夜は4年半ぶりに「好好ラーメン」で食事。昼を少なめにした反動で食べすぎた。
このまま太ると孫と一緒にお払い箱だ。
夜20時半就寝、今朝3時半起き。
体重はやはり67kgと増えている。去年より1.5㌔増。一昨年の68kgに近づく。
(=^・^=)
★
★
2024
◆65.5kg 「警戒事態」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
首相が被災地を放りだして率先して「新年会」に出ている現状を「人災」と呼ばずしてなんというのだろうか。メディアもだらしないぞ、マジで。命がかかっているというのに、それでいいのか。
◆焼肉「潤」 谷塚 「世界中が笑顔に」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
笑顔になる動画は消されて何もわからない。
◆#赤毛のアン モンゴメリ著 「議員も笑顔」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
被災地で寒さをこらえて生きる人々、そして原発の被害を懸念する人々を放りだして、自分たちの裏金がこれだけ騒がれても罪の意識すらない国会議員は笑顔で仕事をしているようだ。皆さん人の命や血税を踏みにじって幸せそうだ。
◆サン・セバスチャンへよこそ ウディ・アレン監督 「群馬の森」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
とてもじゃないが群馬県に住む気にはなれない。こりゃデストピアではなかろうか。
2023年
2022年
激動 日本左翼史 池上彰・佐藤優 新左翼の理論化たち - dalichoko
2021年
時の面影 The Dig - dalichoko
2020年
2019年
2018年
楽天に消された。
2017年
2016年



