68kg "Platzt ihm dann der Kragen"(怒り)
先ごろ「銃乱射事件」のあったスウェーデンに続いて、スピルバーグが映画化した「ミュンヘン」で行われた労働組合集会に残酷な事件が起き、欧州をめぐって強い「怒り」の連鎖が暴徒化しているように見える。昨年不信任案が可決された信号機政権のシュルツ首相にとって、この事件が今月行われる総選挙に影響することは避けられない。
◆Irgendwann platzt ihm dann der Kragen“: So erklärt Profiler Psyche des Täters 「ある時点で彼は怒りを爆発させる」:プロファイラーが犯人の心理を解説
朝4時起床。朝は穏やかだったが、終日風が強く寒かった。
昼は「かねき亭」で生姜焼き定食のSサイズ。前回のMサイズより小さめだが、それでもすごいボリュームだ。
午後に九段下で会議のあと、早めに帰宅。1時間ほどカフェで待って、強い風の中「好好ラーメン」に行こうと思ったらなんとお休み。仕方なく「珍来」でラーメンを食べて帰宅。
夜は早めに20時半就寝、今朝4時半起床。
体重はなななんと!68kgと大幅増量。食べすぎたか。
過去最高の71kgまであと3㌔に迫り、過去最低の63kgがどんどん遠くなる。
(=^・^=)
★
★
2024
◆65.5kg 「少子化の原因」 芥川賞発表! - #ダリチョコ の映画とグルメ
少子化の原因は、低所得層の結婚が減ったから。のアライモ教授は出会い系アプリが原因だと主張する。
◆哀れなるものたち ヨルゴス・ランティモス監督 「歴史」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
「群馬の森」判決が、歴史を消し去ろうとする意思の現れだとしたら、この国の教育は過去の事実を全て捻じ曲げようと躍起になっているように見える。日本中学生新聞では「子供の政治活動」を教師が止めようとしていることも伝えられている。もっと市民が政治の話題を掲げない限り、この国は事実を隠して権力をウソで固めてしまうだろう。
2023年
◆68kg ポカポカ陽気の2月 災害も心配 - #ダリチョコ の映画とグルメ
◆バビロン デミアン・チャゼル監督 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2022年
ゴーストバスターズ アフターライフ ジェイソン・ライトマン - dalichoko
素敵なかたと楽しいひととき。憧れのあの方は今、何をしているだろうか。
◆本願寺カフェ | dalichoko
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年



