ベト屋、"Deploy missiles"(長距離ミサイル)

67kg "Full backing"(全面的支持) - #ダリチョコ の映画とグルメ



長い時間の映画を見たあと、歩いて小伝馬町まで出て食事できる店を探す。本当は「ちょいおでん」に入ろうと思ったのだが、案の定満席であきらめる。そして歩いて歩いて、道路の向こう側にベトナム料理の店を見つける。



ベトナム人の若い方が働く明るいお店。オーダーはスマホのQRコードで読み取って行う。最後の支払いもこれで行うことができる。



一番人気といわれる定番の牛肉フォーを食べる。スープが日本人向けになっている気がする。とても舌触りの優しいフォーだ。パクチーの香りもいい。



鶏肉ライム葉焼きは、ライムを絞って食べる。



初めて食べるバインセオ



ベトナム風のお好み焼きを手巻きにして食べる。これがまた実に美味しい。まだ開店して間もないお店のようだが、とても清潔で料理も美味しい。いい店を見つけてしまった。



Thóc tea bánh mì - trà sữa ベトナム料理 西川口 - #ダリチョコ の映画とグルメ


ベトナムフォー 西川口 | dalichoko

いまこの店はもうない。


#ホァングン #大門 店 - #ダリチョコ の映画とグルメ


ディライトタイフード #浅草 「Glynis Johns died」 - #ダリチョコ の映画とグルメ



ベトナム料理 イクチャム☆ - #ダリチョコ の映画とグルメ


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

Twitter Facebook note

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!



国内で財務省解体を叫ぶデモで消費税廃止を望む声が大きい中、政府の侵略者たちはお構いなしに軍事費を投入して、近隣諸国を刺激するような長距離ミサイルを配備することを決めたらしい。国内メディアはほとんどこのことを報道しない。ガーディアンは有事の際、トランプは日本を助けないと書いている。


◆日本、北朝鮮と中国を攻撃可能な長距離ミサイルを配備へ


「これを注意深く見ている人なら誰の目にも、日米同盟が悪化していることは明らかだ」とドゥジャリック氏は言う。「たとえ中国が日本を攻撃したとしても、トランプ政権下の米国が何か行動を起こす保証はない。これは大きな問題だ」

×

非ログインユーザーとして返信する