ホープ軒千駄ヶ谷、世界競争力ランキング
◆68kg クロワデュノール 日本ダービー2025 - #ダリチョコ の映画とグルメ
かつて吉祥寺の近くで仕事をしていた頃があって、ホープ軒には長くお世話になっているのだが、国立競技場の近くにホープ軒があるのを知ったのは最近のことだ。
神宮球場で野球観戦したあと、けんさんたちと再会した日ことだ。あれが2年前のことだ。
あれから2年かけて初めて千駄ヶ谷のホープ軒に入る。24時間営業のお店。入口で食券を買って長蛇の列に並ぶ。店は3階まであって、複数で入ると上の階を案内されるらしい。
ラグビー観戦の前、少し時間に余裕があったので、長い列に並んで入る。
入店して間もなくラーメンが運ばれる。のんびり食べたがすごいボリュームだ。体調が悪かったせいもあるかもしれないが、食べるのにかなり時間がかかった。
吉祥寺のホープ軒は何度か寄ったことがあるが、なんといってもホープ軒のカップ麺が登場したのには驚いた。
長くのれんを守る有名店なだけに、安定した集客が続いているのだろう。
(=^・^=)
★
★
世界競争力ランキングが発表された。一昨年の記事は日本が過去最低を更新したとあったが、今年は多少回復したらしい。
世界競争力ランキング 日本は35位 4年ぶりに順位回復もG7で6位



