67kg、"Cause hell”(地獄になる)
【イランがイスラエル北部を新たに攻撃】
❗️ イスラエル北部ハイファでミサイルが着弾し、煙が立ち上がる様子がカメラに収められた。現地メディアによると、負傷者が出ている。4カ所で着弾が確認されている。
SNSには被害を受けたハイファの様子を捉えた動画が投稿されている。 https://t.co/UTYSAzPvMC pic.twitter.com/DbZoZ8DgPe
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) June 20, 2025
日ごと激しさを増すイランとイスラエルの紛争について、イラン外相が「米国がイスラエルの攻撃に加われば地獄が引き起こされる」(BBC)に重ねて、IAEA事務局長が「最大限の自制を」(ロイター)と発言したことを受け、ロシアのザハロワ報道官が「IAEAの声明はイランへの攻撃は挑発行為ではなかったと確認」(MKRU)と発言、プーチン大統領はロシアのイラン側参戦を拒否し、核の脅威が懸念されるこの対立に関与しないことを声明した。いずれにしてもこの世は地獄だ。天国ではない。
昨日3時起き。妙な雲が空を覆う。
だいぶ体調も回復しつつあるが、朝に目がかすむのはあまり変わらない。咳はだいぶおさまった。オークランドのダーリンさんも咳こんでいて気の毒だ。あちらは冬だが過ごしやすいらしい。アオテア仲間で昨日はパーティがあったとか。
昼はいつものパリパリサラダにカットウィンナーとスクランブルエッグ。これで十分。
夜はぴよぴよで買った手巻き寿司と残りのパリパリサラダ。
シャルロット・ゲンズブールが監督した母親のジェーン・バーキンを描いたドキュメンタリー「ジェーンとシャルロット」を鑑賞。先ごろ鑑賞したアントニオーニの「欲望」や去年見直した「美しき諍い女」、そして前日鑑賞した「パトリシア・ハイスミスに恋して」など、様々な映画が去来する。
まさにシンクロニシティというか帰去来というか、映画や読書など趣味を掘り下げると起こる偶然の奇跡。シャルロット・ゲンズブールが母親譲りの天才であることも間違いない。
21時過ぎ就寝、今朝3時過ぎ起床。体重は67kgに固定。いかんな。
体調は少しずつ回復。回復に時間がかかるのも老いのせいか。
(=^・^=)
★
★
2024
◆65kg "Obituary: Donald Sutherland" - #ダリチョコ の映画とグルメ
映画評論家への逆襲① 荒井晴彦ほか - #ダリチョコ の映画とグルメ
映画評論家への逆襲② 若松孝二伝説 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2023
◆65.5kg 漂う無気力感 - #ダリチョコ の映画とグルメ
去年の同じ日も「小伝馬」でランチしていたようだ。
「マイ・スモール・ランド」を忘れてはいけない。クルド人を排除する世論を作ろうとするメディアが許しがたい。◯◯人が罪を犯した=◯◯人は出ていけ、という短絡的な世論は戦前の日本と変わらない。
三幸園 神保町 「世界難民の日」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
★Bernie Sanders launches Senate probe into Amazon warehouse safety conditions – dalichoko
2022
67kg 仏像談義 - #ダリチョコ の映画とグルメ
この動画もまた見応えあり。
オフィサー・アンド・スパイ ロマン・ポランスキー☆ - #ダリチョコ の映画とグルメ
ポランスキーは偉大だ。町山さんと内田さんの動画も見ごたえある。
ウクライナに関する悲しい記事。エマニュエル・トッド曰く「第3次世界大戦」だそうだ。
2021
67.5kg 今すぐ映画館へGo!: dalichoko
「映画大好きポンポさん」素晴らしい映画だった。映画愛。
映画大好きポンポさん 「今すぐ映画館へGo!」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
★「車両に異常なかった」池袋暴走事故 – dalichoko
2020
「コロンバス」とか「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」とか。
西新井大師 総持寺 (ライオンズ敗戦) | dalichoko - 楽天ブログ
★アメリカでまた1つ、LGBTの歴史が動いた – dalichoko
2019
2018
2017
2016年。




