RESTAURANT BOYS 神保町
月に一度の会議で朝からでかけて昼に終わる。エレベーターで昔ご一緒した若い方と再会して二言三言交わす。大人になった姿はかっこいい。彼もいつか結婚して子供ができて、その後自分のようにかっこ悪いオヤジにならないようになってほしいと願う。
そこから靖国神社を経て、歩いて神保町まで移動する。まだ第二の心臓ふくらはぎは痛む。それでも歩かないと不安になる。ゆっくり歩く。11月ののどかな平日はランチタイムに人が入り乱れている。ハンバーガーショップには行列もできている。立ち食いそば屋にも列。このあたりの社会人はランチにゆっくり時間を過ごす習慣はないようだ。
ふと見るとカウンターだけの小さな店がある。たまたま席が空いているので入ることにする。本当は友だちと食べた天ぷら屋を目指したのだが、途中で浮気することにした。カレー専門店のようだ。メニューのいちばん上にあるカレー付きハンバーグをオーダーすると、すぐにルーが出されて、あっという間にハンバーグとスパゲティのお皿が運ばれてきた。あっという間だ。
このスピードがこのあたりの社会人には合っているのだろう。とにかく早い。
いずれも美味しいがカレーが特にうまい。そして満腹。
この後喫茶店に寄って昼寝して、三省堂まで歩く。驚くことに三省堂の店頭で古本を売っている。言うまでもなくこのあたりは古本屋街である。しかし三省堂の前で古本とは意外な感じがした。この三省堂の2階には喫茶店もあって、この日はアウトレット本を近くで販売していた。レジはセルフレジ。結局何も買わずに店を出たが、本屋を歩くのは楽しい。読んだこともない本のタイトルを見るだけでも楽しい。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!



