#ダリチョコ の映画とグルメ

しょーもないブログです。I am stupid anytime.

ライオン 銀座五町目店 「あ、そうか」

去年の12月、日本橋から銀座に移動して、かねてから食べたかったスペアリブを銀座ライオンで食べることができた。最初は有形文化財のあの有名な店舗に入ろうかと思ったのだが、行列ができていたのであきらめて、そのまま浅草でも行こうかと地下に入ったら系列の店があった。 とても広くてにぎやか。外国人の方も多い。 まずはホタテのアヒージョ。オリーブオイルをパンに浸して食べると美味しい。 そしてやっと念願のスペア…

64.5kg 「超大国」 HUNGER(Netflix)

この文脈のポイントはドイツがアメリカの支配から脱却できるかどうかという点に尽きる。ノルドストリームの破壊(アメリカの自作自演か?)によってロシアとドイツのエネルギー政策が分断されている今、アメリカの行為が暴露された途端、ドイツの選ぶ道が変わるのではないだろうか。ちなみに日本にはそういう発想はない。 ロシアのプーチン大統領は22日、米国とロシアが世界の最も重要な問題についての決断を下す時代はもはや…

Dutch Auction "ART NOW" vol.3 GSIX 「恥を知れ」

昨年12月に開催されたArtfieldのイベントはかなり見応えのあるものだった。すごかった。 one person series/28 弓指 貴弘 World is Your Oyster Ⅱ (Tony Montana) DEADKEBAB アイデンティティが宿る処#13 程 亮介 カーディガン 野村 絵梨 匿名の地平線-ver.blue- 中島 健太 Gingham check -layer…

レストランバー ライズ 人形町 「政党交付金」

去年の12月はじめ、研修会のある日の昼に会社の連れと人形町ランチに出かける。 見た目からアメリカンな雰囲気。 それほど広くない店内もアメリカン。 出てきたハンバーグは肉汁が溢れ出るすごいハンバーグ。1,100円。 お昼前でなんとか入店できたが、そのうち混んできた。ほかのお客さんのテーブルを見ると、すごいボリュームのスパゲティやチキンソテーなどが目につく。 この雰囲気のお店というと潜在的に「テキサ…

65.5kg 「感情の連鎖」、今年初ゴルフ

東洋経済でドラゴン桜を用いた連載記事に目を奪われる。サブタイトルは「投稿を見ることでネガティブ感情が連鎖する」 SNSは社会を崩壊させてしまったらしい。このしょうもないブログもそうだが、あらゆる匿名性をもって攻撃をやめない者(ネトウヨなど)たち。自分も同じだ。ハンセン教授は「スマホ脳」で、スマホをドラッグと位置づけたように、感情の負の連鎖が病を引き起こすことの恐怖を示している。 昨年の年の瀬以来…

天野タケル Wish upon a star 「Stalin Center」

天野タケルさんの作品展がGSIXで展開されていた。 天野さんの作品の特徴のひとつは「目」ではないか。 柔らかいが意思のある強い輪郭。迷いのない輪郭は被写体の優しさとは裏腹に強さを感じさせる。 強さは被写体(人物)の表情にも受けて取れる。 笑わない人物はしかし、笑顔がなくても十分作り手の優しさと戸惑いを見る側にもたらすだろう。 時々人物にアクセントをつける動物(猫)は、これらの女性たちの心象を代弁…

魚匠 谷塚 「ノミネート」

去年の11月も終わりに近づいたある日のこと、少し前に寄った居酒屋に再び訪れる。 ダーリンが疲れ切っていて、家で料理する気力もないということでここに来た。 ところが・・・ このもつ煮込みはまだ我慢できるものだったが、どうも雰囲気が悪い。もつがやや硬かった。 なんこつかと誤解するようなぼんじり。 そして決定的だったのが、ほっけ定食。本当は赤魚がよかったのだが、売り切れだったようだ。味噌汁は冷めている…

64kg 「вождей(指導者)」 #銀座化粧

面白い記事だ。それでも日本の「集団裏金」問題に比べればたいしたことはない。 Кто из советских «вождей» был самым богатым - Рамблер/субботний ソビエトの「指導者」の中で最も裕福だったのは誰ですか? 昨日は朝4時半過ぎ起床。 いい天気だ。 午前中平和島まで移動してお客さんとお話をした。 お昼に「天仲」というお店の特上天ぷら定食をゴチにな…

中銀カプセルタワービル 銀座 「般若心経」

中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト かつて銀座で異彩を放っていたビルが今は解体されてしまった。黒川紀章デザインの建物は伝説だ。そしてこの日、昨年の12月だが、GSIXの前を通りがかると、中銀ビルのカプセルが鎮座していた。 この投稿をInstagramで見る GINZA SIX(@ginzasix_official)がシェアした投稿 乾燥機のような丸窓の中に並ぶアルバムジャケットは、レコ…

華錦飯店 中華街 「ワクチン」

11月に川崎で映画見たあと、横浜に出て買い物をする。 そのあと中華街で食事しようということになる。 元町から中華街に入ってすぐのあたりにあるこの店をみつけて入ることにする。 エイリアンの卵のようなこれはなんだろう?(答えは最後に。) まずは魚の煮付け。 目玉が飛び出している。人はなんと残酷なのだろう。 このとてつもないサイズが写真だとわかりにくい。 次に出てきたのが上海蟹。こちらはあまりにも小さ…

64.5kg VIVANT最終回、「protest across Germany」

ドイツで起きていることがなぜ日本で起きないのだろうか?これだけ国民をコケにした政治にプロテクトしないでいいのだろうか? この投稿をInstagramで見る #hamburg - Eine Stadt voller Geschichten(@hamburg)がシェアした投稿 #令和の歴史教科書 オレたちのパー券 pic.twitter.com/wPVB3Y0m4x — なすこ (@nasukoB)…

#スライ スタローンの物語 トム・ジムニー監督 「Norman Jewison」

博士と町山智浩さんの対談で紹介されていたので早速視聴してみた。 「スライ スタローンの物語」 言うまでもなく、この対談を20分ほど視聴して本編を見るのがいいだろうが、もっというと「ロッキー」を見直したくなる仕掛けになっている。 彼は、ともに映画に出演した息子を失っている。息子が子供の頃に出た映画で、親が子に諭すのは「負けても戦い続けること」というメッセージを残している。そしてこの映画は父子の物語…

キリンシティ 横浜ベイクォーター店 「オワコン」

去年の11月の話題。師走も近いのに穏やかな天気で、銀行の差押をくらった翌日だったろうか。 川崎で、北野武監督の「首」を鑑賞後、ダーリンがユザワヤに寄りたいというので、横浜まで移動。ベイクォーターという複合ビルにあるようなのだが、横浜の駅を下りて目的地に向かうもののなかなかたどり着けない。どうもそごうの建物の2階からデッキをつたって行くらしい。 お腹がすいたので何か食べようということになり、近くに…

65.5㎏ 「捏造」大河原化工機事件

国側の非を認めた裁判を控訴して恥の上塗りをしようとする姿勢は何か?政治家の裏金を起訴せず、無実の企業に罪を擦り付け・・・。戦前の日本にこの国は回帰しようとしているように見えるがどうだろうか。 軍事転用できる装置を無許可輸出したとして逮捕・起訴され、その後に起訴が取り消された大川原化工機の社長らが起こした国家賠償請求訴訟で、東京都と国が10日、警視庁と東京地検の捜査ミスを認めた東京地裁の判決を不服…

#コンクリート・ユートピア オム・テファ監督 「支持率」

「コンクリート・ユートピア」 オム・テファ監督。 このところユートピア(理想郷)の映画が続く。「ビヨンド・ユートピア脱北」や「理想郷」・・・。しかし現実で眼の前にするのはむしろデストピア。能登半島地震で災害に見舞われた方を思うと心苦しいのだが、丸の内ピカデリーは盛況で、大勢のお客さんがこの映画を鑑賞した。このユートピア(デストピア)を鑑賞。 冒頭のシーンから息を呑む。夫婦の寝室から夫が目を覚まし…

革専科ヒロキ 横浜元町 「八王子」

11月のある日、川崎から横浜に移動してランチしたあと、元町を歩こうと思ってバスに乗る。横浜のバス停はハイテク化されていて、のりばのデジタル掲示板も手動で操作できるようになっている。横浜駅から本牧車庫方面のバスのりばはすごい行列だったが、バスが1台来れば全員乗り切れる。快適だ。 中華街を一旦過ぎて、元町付近のバス停で下り、ブックスブラザースがあるあたりから石川町方面に歩く。ここに来るのは去年の5月…

大福園 浅草 「増税と脱税」

この店に入るのは2度目。三社祭の大混雑の7月以来だ。 これは昨年の11月の話し。 この日も浅草はお祭りで、知らなかったのだが「弘前ねぷた」を疑似していたらしい。 ねぷた と ねぶた の違いは言うまでもなく弘前と青森の違い。重要無形文化財らしい。まだまだ知らいお祭りなどが、この国のあちこちで催されているのだろう。 その意味で、浅草は毎日がお祭りのようだ。行き交う人たちも国際色豊かだし、見ていて華や…

65.5㎏ 「頑張れ」 ひとつのこと

誤解を恐れずに言うと「頑張れ自民党」だ。日本はもう法治国家でも民主主義でもないし、それでも自民党を支持する国民が多いらしいので、敢えて「頑張れ自民党」と言おう。政治家が法を犯す汚職まみれなのに、まじめに納税することなど意味があるのだろうか。これはあるひとつのことに向かっていないだろうか。 Twitterって、職人さんがいるから好き。 pic.twitter.com/FEu5Cwe3o1 — 大阪…

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎  古賀豪監督

「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」 幼い頃にドキドキしてテレビで見たり、おそるおそる手にした漫画の「ゲゲゲの鬼太郎」ではない。この映画は、水木しげる先生の生誕100周年を記念し、その偉大なる存在をリスペクトしつつ、日本というこの国が転落てゆくのを阻止しようとした水木先生の思いを十分に受け止めた傑作であった。素晴らしかった。 主人公の名前が”水木”というところからも、このドラマが水木しげる先生の生誕100…

#ゾンビ化するアメリカ #町山智浩 著

このブログもいよいよ町山智浩さんの応援ブログの様相を呈してきたが、昨年11月に町山さんが文藝春秋から出された本を読ませてもらった。7月に出した「町山智浩のアメリカスーパーヒーロー映画 徹底解剖」に続けて出された。 ゾンビ化するアメリカ 時代に逆行する最高裁、州法、そして大統領選 USA語録 (文春e-book) 文藝春秋 Digital Ebook Purchas 文藝春秋に連載されている記事の…