菜心 人形町
前日に続いて現場を回った帰りに人形町で降りてランチにしよう。今日もひとりランチ。
結果的にお昼少し前に入店できてラッキー。中国人と思しき女性が案内してくれる。とても明るくて賑やかな方だ。常連客ひとりひとりに声をかける。しばらく行っていないが、谷塚の満福園の女性に雰囲気が似ている。如才ない感じ。目配りと気配りができる方。
ほかにも美味しそうなランチメニューが並ぶのだが、ネットで調べると角煮が美味しいと書いてあるので、迷わず角煮定食をお願いする。
店内は20席程度だろうか。大勢で入ろうとすると待たされる。
なんと器がプラスチックだ。ある意味合理的。衛生的にもいいかもしれな。地球環境にはよくないかもしれないが・・・
見た目は、なんの変哲もない角煮に見えるが、柔らかくて適度に歯ごたえがあって美味しい。すごく美味しい。そして角煮を食べ終えるとタレが残る。このタレをご飯にかけてがっつり食べるイメージか。
そこにこのラー油を混ぜ合わせるとさらにコクがでる。そして辛さにいつしか汗ばんでしまう。これはたまらん。
人気店だから次々にお客さんが訪ねてくる。ランチということもあってゆっくり過ごすにはつらいが、とにかく美味しい。夜来てもいいのかもしれない。食べごたえ十分だ。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書
★