ザ・バイクライダーズ ジェフ・ニコルズ監督、"Immediate ceasefire”(即時停戦)

ザ・バイクライダーズ



67kg 映画とアートと家具と - #ダリチョコ の映画とグルメ


爆音を響かせて乗るバイクを疾走させるライダーズが、次第に組織化されて時代ととも崩壊してゆくまでを描くドラマ。


魅力的な俳優陣と、特に前半でそれぞれの人物が出会うまでのシーンがとてもいい。同じジャンバーを着こなす男たちをジョディ・カマー演じるキャシーの目線で描かれるのだが、彼女が友達の誘いでクラブに入り、ベニー(オースティン・バトラー)に一目惚れして、この店の主でライダーズのリーダージョニー(トム・ハーディ)に守られるシーンがとてもいい。ジョニーがキャシーを守るシーンは後半にもある。赤いドレスを着たキャシーがレイプされそうになるシーン。


このドラマの人間関係に女性が立ち入る隙はない。ベニーと結婚したキャシーですら、彼らの関係に踏み込むことができない。そうした嫉妬心とは裏腹に、組織は次第に力をつけ、犯罪組織となってゆく、最後は世代交代の波が押し寄せる。


漠然と見ると、単なる重たいドラマのように感じるが、それは違うだろう。


この映画で繰り返される展開は、日本でいう任侠ものや「仁義なき戦い」のシリーズ。あるいは「ゴッドファーザー」や「地獄の黙示録」にも示される大きな権力の交代などを連想させる。この映画自体はとてもわかりやすいドラマなのだが、その背景には手に負えない人間の抗えない趨勢のようなものを感じさせる。


極めて優れたドラマだった。そして、劇場にはささやかにライダーズが存在した。



町山智浩『ザ・バイクライダーズ』を語る | miyearnZZ Labo



にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

Twitter Facebook note

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!



マクロントランプゼレンスキーを修復したノートルダムに招いてスリーショットを報道陣に見せた。ジャン=ジャック・アノー監督の「ノートルダム 炎の大聖堂」にも出てくる「いばらの冠」を頭にしなければならないのだろうか。


En direct, guerre en Ukraine : Kiev doit s’attendre à « probablement » moins d’aide des Etats-Unis, prévient Donald Trump キエフは「おそらく」米国からの援助を減らすべきだとドナルド・トランプ氏に警告


Trump calls for ‘immediate ceasefire’ in Ukraine after meeting Zelenskyy | Ukraine | The Guardian トランプ大統領、ゼレンスキー大統領と会談後、ウクライナに「即時停戦」を要求


トランプ氏、マクロン氏、ゼレンスキー氏がパリで会談 - 2024年12月8日, Sputnik 日本


马克龙牵线,特朗普与泽连斯基的巴黎之会 マクロン大統領、パリ会談でトランプ氏とゼレンスキー氏を結びつける

×

非ログインユーザーとして返信する