一軒め酒場 御徒町アメ横店
この日はそこそこ歩き疲れて、そのまま家路についてもよかったのだが、せっかく東京まで出て来たのだから、最後に何か食べようか?という気分になった。アメ横に入ってしまえばどこに入っても満足度は高かろう。
ということで、かねてから入ろうと思っていた、アメ横の一軒め酒場に入る。かなり混んでいる。2階にも席があるが、入店の際「2階席はスマホでオーダーしていただきます。」と警告を受ける。スマホも持たない老人に思われたのだろう。それでも1階席が空いていて、座らせてもらった。
シンプルにきゅうりの一本漬け。
定番のもつ煮込みと焼きそば。いずれもグッド!ベリーグッドね。
豚肉炒めにピザ。薄っぺらいが決して悪くない。
原料価格の高騰などでいろいろ大変そうだが、店の姿勢として少しでも安く提供することを意識しているようで、お世辞にも量の満足度は高くないが、味わいは悪くない。とても満足できる料理だ。
アルコールを飲まない自分は、向かい側で飲み続けるのを見つめるだけ。たまには甘酒でも飲もうということになってオーダーする。甘い甘い甘酒だった。アルコール度数は1%未満。
美味しい枝豆なども頂いて、小一時間でお開き。
飲まない人は、飲む人のことを眺めているだけなので、飽きてくる。
飲む人は飲まない人のことなどお構いなしでおかわりする。そしておかわりした飲み物が飲み干されるまでの空白の時間が、飲まない自分にとっては苦痛だ。飲んでる人は気持ちいいのだろうが、こちらは全然楽しくない。
いやいや、かつて飲んでいた者としては、飲む人の気持ちもよくわかる。
おかわり、おかわり、おかわり・・・
と連鎖するアルコール依存の傾向は否定しがたい。
しかし、のまなくなるとつまらん。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!







