66kg 変容する鑑賞者層
朝、天気は悪かった。
でも雨は降らないと聞いていたので、傘も持たずにでかけたが、帰りは土砂降りの雨に打たれた。
丸の内ピカデリーで映画鑑賞。
2階席から見下ろす。グァダニーノの「ボーンズ・アンド・オール」の丸ピカで「仕掛人 藤枝梅安2」を鑑賞。
キネノートのランキングで高得点1位だったので、騙されたと思って鑑賞したが「騙された」という感じだった。見終えて損をした、とまでは言わないが、まぁテレビ局の人が作った映画という映画だったと思う。キネ旬の評論はもともと保守的だが、読者の見る目も変化しているように思える。自分の考えがサブカル的にシフトしていることもあるだろうが、ちょっと違和感がある。キネ旬は評論家と読者のベストテンを分けているのだが、噛み合わない傾向を感じている。しかしこれはこれで健全なことなのだとも思う。
銀座から丸の内線で新宿まで移動。新たにオープンした歌舞伎町タワーに寄る。すごい人出だった。
かつての面影はなく、とてつもなく変化してしまった。
ランチは予約していた「スンガリー」で過ごす。お店の方がみなさんロシア系の方のようだ。外国で食事している気分。
ぐったり疲れて、駅からバスで帰宅。皐月賞のレースを回顧して夕寝。あとはうだうだ。
結局23時過ぎ就寝。
今朝の体重は66kg。
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書
★