65.5kg 新しい靴で渋谷から浅草へ
朝4時過ぎ起床。
アサガオは今日も元気。
来週ゴルフだから練習に行こうと思ったら、なんと1時間早く行ってしまって開いてない。しかたなく練習をあきらめる。
駅前の広場は七夕の準備か?
8時半頃家を出ると、浅間神社の例大祭の準備を待つ方が座っている。
先週買ったばかりの靴を初めて履いて出動。会社でも白い靴を履いている方をよくみかけるので、柄にもなく流行りに乗ってみた。
渋谷に早めに着いて、朝ラーを食べる。ラーメン王後楽本舗。
ここからユーロスペースに向かう途中、東急百貨店跡を通過。ここに何もない風景は建物が建つと見えなくなる。銀座のエルメスの横に建つソニービル状態だ。
それにしても、渋谷ってのはいつも工事をしている街だ。
ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんを追ったドキュメンタリー「アイアム・ア・コメディアン」を鑑賞。
テレビから消えたお笑いコンビ“ウーマンラッシュアワー”村本大輔の3年間に迫った記録 映画『アイアム・ア・コメディアン』
最後、自分の父親の死に際までネタにして終わった後ひとりで慟哭する村本さんの姿にもらい泣き。超感動ドラマだ。客席は満席。
隣の劇場でも興味深い映画を上映している。「ゲバルトの杜」のユニークな手ぬぐいも千円で売っている。
『ゲバルトの杜 ~彼は早稲田で死んだ~』本予告編/5月25日㊏よりユーロスペース他全国順次公開
予告編だけでも恐ろしくなる。
そして銀座線で浅草まで移動して、江戸定のうなぎをいただく。残念ながら釜めしを食べる時間には間に合わなかった。
ぐったり疲れて地元に帰ると雨が降ってきた。それでも例大祭はすごい賑わい。渋谷も浅草も外国人の方ばかりだったが、さすがにここは日本という感じだ。
夜中に救急車の音がするので外に出てみたら、近くでどなたかが具合を悪くされていたようだ。
22時頃就寝、今朝4時過ぎ起床。体重はぎりぎり65.5kgと変わらず。
(=^・^=)
★
★
2023
66kg ”Prepares for violence” 暴力への準備 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2022
太った田児賢一。サブリナ・カーペンターの出ている映画だ。
2021
もう終わりにしよう。高齢者の交通事故は。
もう終わりにしよう。 - dalichoko
2020
2019
2018
2017
2016