焼肉皐月、“Ups and downs” (浮き沈み)
67kg "условий" (和解条件) - #ダリチョコ の映画とグルメ
サザンのライブが終わったあと、チケットを手配して下さった方と食事。実は彼女は柏崎からわざわざサザンのライブを見に来ていて、今回はお孫さんをお連れになっていた。可愛らしいお孫さんは小学二年生で、うちの孫と変わらない。
サザンのライブは入場の際、身分証明書を提示することになっていて、お孫さんの身分を証明する用意をしてなかったので、入場までにかなり時間がかかったようだ。
クイーンの来日公演でもお世話になった方だが、あのときは翌日の仕事が朝早かったのでお誘いをお断りしたが、今回はお供することができた。30年以上も通っているお店だという。
東京ドームの近くは、ライブや野球が終わったあと、どこの店も満席になるが、この店のある春日のあたりは閑散としている。もちろん予約していただいていたのですぐに席につくことができたのだが、なんとお隣の席の方もサザンライブ帰りの方だった。
目玉はこれ!特選盛り合わせ。
黄金に輝くお牛様の大きな置物に、美しい肉が並ぶ。それぞれの部位に名札がついていて、ひとり1枚ずつ焼いて食べる。焼きすぎ注意だ。
いやぁ美味しかった。ひとり暮らしでジャンクなものしか食べてなかったので、久しぶりにまともな食事にありつけた気分だ。
サザンライブで一緒だったお隣のテーブルの皆さんも写真を撮っていた。そしてお先に席をたって、またどこかで再会しましょうとお別れした。
柏崎から来たお二人は近くのホテルまでタクシーで移動。お孫さんは翌日ディズニーシーに初めて行く予定を楽しみにしていた。
いい一日だった。大親友のYさんとも駅でお別れして、家に着いたのが0時前だった。
(=^・^=)
★
★
既報のとおり、ニュージーランドのラクソン首相は習近平主席と会談(百度)した。会議には王毅外相も同席したという。「中国とニュージーランドの関係は多くの浮き沈みを経験してきたが、私たちは常にお互いを尊重し合ってきた」と習近平主席は述べた。ニュージーランドを歩くとわかるが、都市部は明らかに中国資本が支配している。ビジネス面でも地元の方に聞くと、中国の方のゴリ押しに困っているという声もある。ただ、経済低迷中のニュージーランドにあって、ラクソンは中国の手を借りるしか手だてがないということか。
◆ルクソン会談における習近平主席の中国・ニュージーランド関係評価



