66kg 「円の実力」

日本の株価が過去最高を更新し、アメリカの景気も活況を続ける中、円が急激に価値を失い、1990年以来の160円代をつけた。「円の実力」はすでに過去最低に落ちている。金利がゼロでは誰も買うわけがない。日米の金利差で全てドルに価値が集中している状態だ。ちなみに、日本株式は外国投資家が牽引していることは言うまでもない。


円の国際価値が過去最低、BIS ドルなどと大差、通貨地位揺らぐ:東京新聞 TOKYO Web

「円の実力」は過去最低 64カ国・地域で最大の下落 | 毎日新聞

なぜ円は10年ぶりの安値に下落したのか、そしてそれは日本経済にとって何を意味するのか?

The precipitous fall of the Japanese yen | The Week 急激な円安

Why is Japan’s yen falling and why is it so weak against the US dollar? | Financial Markets | Al Jazeera  なぜ日本円は下落し、米ドルに対して弱いのでしょうか?


不安を煽るつもりはないが、この国はもう何もかも終わっている。価値のない国だ。自分は愛国者なので、こんな国の政権を支持する国民を憂う。騙され続ける国民とメディアに憎しみを感じる。



朝3時半起床。



日々草は元気だが、アサガオはすっかり枯れてしまったようだ。



昼は前日に続き「竹とんぼ」で日替わりとんかつ定食1,000円をいただく。昼に来客があって、いつもより1時間遅いランチ。



最寄り駅に着くとバスが待っていたので躊躇なく乗る。200円。もったいない。ダーリンさんはビールを飲むためにバスを節約するらしい。



コンビニのスタミナ丼に筋子乗せ。痛風が心配だよ。



なんと「ビバリーヒルズ・コップ」の新作がリリースされたらしい。町山智浩さんと丸屋九兵衛さんの動画を視聴。丸屋さんが町山さんを「センパイ」と呼ぶのは、大学の先輩だからだ。いつも笑顔で楽しそうにお話される町山さんが羨ましい。



20時半にぐったり就寝。
今朝4時起床。
体重66kg。
(=^・^=)



にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

Twitter Facebook note

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!




2023
30年間賃上げしない国に優秀な人材が集まるわけがない。
66.5kg 「半数以上が生活苦」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
酒笑歓亭 谷塚 - #ダリチョコ の映画とグルメ
君たちはどう生きるか 宮崎駿監督 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2022



2021

またこの体重に近づきつつある。



2020


2019

2018


2017


2016
ボルタンスキー。

×

非ログインユーザーとして返信する