66.5kg 「働き控え」
自分は果たして年金がもらえるのか。もらった年金で生活できるのか。昭和も遠くなったこの国で、自分の身に降りかかる現実をどう捉えるか、とても気になる記事だ。このまま何年働き続けるか、という問いに答えはない。個人的には北欧型、すなわちEU全体のモデルとなったバランスのよい変化が望ましいと思うのだが、いかがなものだろうか。
ドイツは市民に身を切る改革を求めた
海外でも労働市場改革はしばしば政府の成長戦略の柱に位置づけられてきた。成功例とされるのがドイツが2003年に始めた「シュレーダー改革」だ。当時のドイツは高い失業率と低成長に苦しみ「欧州の病人」とやゆされた。シュレーダー首相のリーダーシップの下、失業者の生活保障から就労支援へと雇用政策の軸足を移した。
フランスは日本と同じ大企業寄り。
近年ではフランスのマクロン大統領も、労働者保護制度の見直しを通じた経済の活性化に取り組む。17年の就任以降、大手企業に対する解雇規制の緩和や労働時間規制の見直し、労使間の賃金交渉の柔軟化を進め、海外からの企業誘致などで一定の成果を上げている。
デンマークはバランス重視
デンマークでは1990年代前半、失業手当の受給の条件として求職活動や職業訓練への参加を義務付けた。労働市場の高い流動性とセーフティーネットを両立させた雇用政策は「フレキシキュリティー」と呼ばれ、欧州連合(EU)全体のモデルとなっている。
イギリスはもともと資本主義の源流
働き方の柔軟性向上を通じた労働参加の拡大に力を入れてきたのが英国だ。2000年代、当時のブレア首相率いる労働党政権がワークライフバランスを重視した「ファミリーフレンドリー政策」を展開。フレックスタイム制や育児休暇制度の整備を進め、女性の就業を促進した。
昨日3時半起床。
ますます咲き乱れるアサガオたち。
朝早く家を出て、2時間かけて初めての現場。遠かった。
移動中、持参したサンドイッチを駅の待合室でパクつく。
夜は珍來のすごいボリュームの焼きそばと餃子に自家製のサラダ。最後にオレンジ
宮藤官九郎脚本「新宿野戦病院」をNetflixで第2話まで鑑賞。
『新宿野戦病院』宮藤官九郎脚本!小池栄子×仲野太賀W主演!7月3日水曜よる10時スタート!本編映像初解禁!
登場人物が大勢交錯する群像劇。誰が主役かよくわからない展開。「シネマ秘宝館」でもおなじみのトー横キッズたちが集まる新宿の病院で起きるドタバタ劇。小池栄子さん演じるアメリカ帰りの医師が倒産寸前の「まごころ病院」に舞い込んでくる。平等、格差、人種、虐待される子供など、お笑いの影に食い込むテーマが興味深い。
夜21時半就寝、今朝4時半起床。66.5kg。
年をとると猫背になる理由は骨盤の肩甲骨なのだそうだ。どうしても首が前に出てしまう。
(=^・^=)
★
★
2023
モロッコ、マラケシの大地震やリビアの豪雨など。
66kg 地球が悲鳴をあげているのか?「Morocco、Libya」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
ドイツのトイレの正義。すげー面白い。
黄金の鳥居 指宿池田湖 「トイレのエチケット」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
プーチンと金正恩は仲良しだ、という話し。
김정은 "초대감사" 「招待ありがとう」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2022
動画ではまる「装蹄師」の仕事。
「ソウルの春」のファン・ジョンミンが主演。
2021
子供はわかってあげない ・・・な! - dalichoko
2020
ヴェネツィア国際映画祭、ファヴィーノがコッパ・ヴォルピで優勝。黒沢清監督の「スパイの妻」が銀獅子賞を受賞。
2019
欧州中央銀行が新たな債券購入プログラムを開始
新環境大臣、福島の件を受けて日本は原子力発電所を廃止すべきと発言
2018
2017
2016