68kg 「チャンスはない」

連日注目されているロシアのザハロワ報道官が「日本の常任理事国になるチャンスはない」と断言した。かねてから「日本はアメリカの奴隷」と的を射る発言を繰り返すザハロワ氏はEUアメリカに対しても容赦のない発言を繰り返す。プーチンの代理人として存在感を増している。




朝4時半起き。雨が降っていた。



日比谷のよもだそばで朝ご飯。特大かき揚げそばはすごい迫力。ほかにも美味しそうなメニューがたっぷり。しかしおそばも値上がりしたものだ。かけそばぐらいしか食べる資格はない気がする。気をつけなければ。贅沢は敵だ。(戦時中の敗戦ムードに近い心境)


このあとシャンテで「TOUCH/タッチ」を鑑賞。キムタクさんのお嬢さんが可愛くて素晴らしい存在感を示していた。ミステリータッチのドラマは、とても多くのことを浮き彫りにしようと努めている。素晴らしい映画でとても感動した。



ランチに行く途中「ソニービル」が正式に復活したことを、お隣のエルメスのビルまでが応援している。ソニービルのおかげでやや存在感を失ったエルメスだが、協働することで懐の深さを示していると感じさせる。さすがエルメスである。



ここから銀座三丁目の「マトリキッチン」でランチ。ランチとはいえ、1,000円で銀座の食事が楽しめれば申し分ない。とても良心的でうれしい。女性客が多いお店のようだ。


寒い中早めに帰宅して、ダーリン様の毛染めをお手伝いして、この日二度目の風呂をいただく。ツムラの「くすり湯」150円を入れて入浴したが、あまりにも気持ちがよくてなかなか風呂からあがることができなかった。


<お得な2本パック>ツムラのくすり湯バスハーブ 650ml入り×2本
<お得な2本パック>ツムラのくすり湯バスハーブ 650ml入り×2本
ツムラ
ビューティー


このあと「若草物語(1964)」と「喜劇 初詣列車」の2本を鑑賞。いずれも1960年代の映画で、当時の風景が映像に残されていて目が釘付けになる。高度成長前夜、五輪や万博が開催される前の東京などを空撮している。貴重な映像だ。


21時に布団に入るが、夜コーヒーを飲んだせいか2回もトイレに起きる。
朝4時に起きて計った体重は68kgと急上昇。2020年の62.5kgから6㌔近く増えている。
まずいぞ。(=^・^=)


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ好きへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

Twitter Facebook note

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!



2024
「精神と物質」、笹塚でゴチ - #ダリチョコ の映画とグルメ
帝国軍のように「精神と物質が切り離された世界」において、計画どおりに進まないことは不利益を被るばかりです。一方で「精神と物質が合一である世界」を生きる反乱軍は、人間の手が入れられるよう、想定どおりに進まないことを前提に計画が立てられています。


天ぷら「すずき」 人形町 「next Greens co-leader?」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
ニュージーランド「緑の党」のリーダー選びにクロエ・スワーブリックも名前が挙がっているらしい。女性のリーダーに抵抗のない国だし、若い力が推進する社会は未来型だ。
(クロエはその後「緑の党」の共同党首に就任した。)


#高野山① 奥之院 「再考する時期」 - #ダリチョコ の映画とグルメ

#高野山② 金剛峯寺 「京都らしさ」 - #ダリチョコ の映画とグルメ

#高野山③ 壇上伽藍 「スラップ」 - #ダリチョコ の映画とグルメ


2023年


2022年

ドストエフスキー入門 佐藤優 悪霊・未成年・カラマーゾフの兄弟 - dalichoko
2021年





2020年





2019年

2018年
楽天にブログごと消された。
2017年

2016年

×

非ログインユーザーとして返信する