67.5kg "Silence speaks"(沈黙は語る)
昨日行われたアメリカのアカデミー賞は、おおかたの予想裏切って、低予算映画「アノーラ」が5部門を受賞する結果となった。ガーディアンはこの結果を冷静に記事にしている。たしかに作品賞の本命と思われた「教皇選挙」は、フランシスコ教皇の容態が悪化する中で極めてナイーブな位置にあったのではないか。対する「アノーラ」では、戦争について全く触れていない。しかしその沈黙こそがこの映画の価値だと語られている。アメリカのエンタメをほとんど報道しないロシア系メディアも今年はアカデミー賞に触れている。「アノーラ」のベイカー監督が映画館の減少危機をコメントしたことも重要だ。
◆ロシアの国家宣伝担当者はアノーラのオスカー受賞に大喜び
ボリソフも、映画「アノーラ」でオリガルヒの特権階級の息子を演じるロシア人の共演者マーク・エイデルシュテインも、ロシアのウクライナ侵攻を公に支持する発言はしていない。しかし、反対もしていない。この曖昧さが、両俳優がロシアと西側諸国の間を自由に行き来することを可能にしている。多くの人にとって、その沈黙は多くのことを物語っている。
「ブルータリスト」で2度目の主演男優賞を獲得したエイドリアン・ブロディがハル・ベリーと22年ぶりの熱いキスをしたことなども話題となっている。
4時過ぎ起床。天候は雨で、日中は雪になるほどだったが、気温は高く積もるほどにはならなかった。
昼はひっそりとサラダにウィンナーを乗せる。
夜は「ぎょうざの満洲」で待ち合わせ。先月と同じパターンだ。前日も「日高屋」で昨日もぎょうざを食べてしまった。毎日ぎょうざ。
ANORA, BIG WINNER AT OSCARS 2025: FULL AWARDS SPEECHES
夜はアカデミー賞の動画を見て過ごす。「エミリア・ペレス」のゾーイ・サルダナの受賞シーンも極めて感動的でもらい泣き。アメリカに移住してきた両親や白人である夫へのメッセージは胸が熱くなる。2017年にトランプが大統領に就任した年は、かなり厳しいコメントが続いたが、今年は逆に沈黙が強いメッセージとして伝わった。「アプレンティス」が受賞に漏れたことも微妙なニュアンスとして伝わる。
22時就寝、今朝4時起床。67.5kg。あまり減らない。減るわけがない。
(=^・^=)
★
★
2024
◆66kg 東京マラソン - #ダリチョコ の映画とグルメ
◆再回楼 草加 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2023年
67.5kg サラダな1日 - #ダリチョコ の映画とグルメ
ネバーランド宴 戸越銀座 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2022年
湯乃泉 | dalichoko
68.5kg ロスト・ドーター: dalichoko
100万円で家を買い 週3日働く 三浦展 - dalichoko
道に歴史あり | dalichoko - 楽天ブログ
★Macron ne pas vouloir attaquer les centrales – dalichoko
2021年
きくすいのステーキ - #ダリチョコ の映画とグルメ
68kg: dalichoko
★Magnitude 8 shake – dalichoko
2020年
64Kg あと1Kgが減らない - #ダリチョコ の映画とグルメ
LITRE(リトリ): dalichoko
★「中国ウイルス」と呼ぶメディアは極めて無責任 – dalichoko
2019年
Green Book: dalichoko
★Rugby world in shock over tragic death of 23-year-old star – dalichoko
2018年
2017年
2016年


