味仙 新橋駅前店 「#プロパガンダ列車」
去年12月の話題を今頃記事にするしょうもないブログだが、あの頃、久しぶりに食べたいものがいくつかあって、そのうちのひとつが「味仙」の台湾ラーメンだった。
新橋まで移動して、駅前のビルの1階にあるお店に寄ろうと思ったら、なんと午後3時で休憩時間に入っていた。ずっと食べたかった台湾ラーメンにありつけず、がっくりして立ち去ろうとしたら、なんと新橋にもう1店舗あるという貼り紙がしてあった!
去年6月にオープンした新店舗のようだ。迷路のような新橋の駅周辺をくねくね歩きながら目的地に到着。
小さなお店だが、間違いなく「味仙」だ。
やっとありつけた。ダーリン様は、少し辛めのイタリアンを注文していた。
むせるような辛さ。ひき肉と混ざり合う辛さがたまらなく美味しい。
さらにダーリンはにんにくチャーハンまで頼む暴挙に出た。
あらかじめ頼んでいたゴマ団子はもうさすがに食べきれず、持ち帰ることにした。
いやぁ、大満足だ。美味しかった。
店員さんはどうも皆さんベトナミーズのようだ。台湾ラーメンの店なのに、店員に台湾の方はいないし、日本人すらいない。目鼻立ちのくっきりした若いベトナムの女性が手際よく応対してくれてとても満足。
(=^・^=)
★
内田樹さんが「日本中学生新聞」をリツイートしている。
中学生にこのようなことを書かれて、大阪もこの国も恥ずかしくないのだろうか。
こんなものに費やしているお金があれば、震災被災者に送ればいいのに・・・ https://t.co/6hWtdDh2LD
— 内田樹 (@levinassien)




