英国、イタリア大使館別荘跡 日光
滝と滝の観光する間に、日光にかつてあった大使館別荘を案内される。
これがまたすごい施設であった。驚いた。
バスの駐車場からそれなりの距離を歩く。
その先には絶景が待っていた。
イギリス大使館別荘の入り口で買ってもらったチケットを受け取り、このさきにあるイタリア大使館別荘へと向かう。
どの部屋からも差し込む陽光がまぶしく、日本建築の中にある西洋風のベッドや調度品などが違和感なく混ざり合う。
このあたりではヨットの大会なども行われたようで、当時の映像なども残されている。
道行くひとたちは釣り目当ての方も多いようだ。
そしてもと来た道を歩き再びイギリス大使館別荘へ。
ここではアーネスト・サトウという人物が紹介される。
何度か来日するうちにこの国に馴染み、日本人女性と結婚する。そしてこの美しい施設をつくり、この周辺を賑やかな街に発展させた人物のようだ。たしかにこの美しい風景を椅子に座ってじっと眺めていると時間を忘れる。あやうくバスの時間に遅れるところだった。あわただしいバス旅行とは別に、こういう施設でゆっくりとした時間を過ごしてみたいものだ。
都市に住むと時間が早い。
時間は誰にでも平等だというが、その中身は随分違いがあるみたいだ。ネットではなくこの風景に囲まれて読書を楽しむような生活がしてみたい。
まさに晴耕雨読。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書
★