天麩羅「はちまき」神保町 「歴史修正主義」
ある日の午後、江戸川乱歩がこよなく愛した神保町の「はちまき」に寄る。いつも行列ができている。
江戸川乱歩というと、図書室に並べられたポプラ社のシリーズを、友だちと競って読んだことを思い出す。どの作品もタイトルと表紙が刺激的だった。
いわゆる探偵ものはその後、横溝正史の金田一耕助シリーズや、ドイルの名探偵ホームズシリーズなどへと波及する。クリスティのポワロも同様だ。たくさん読んだが、どれもあまり詳しくは覚えていない。
ということで天ぷら定食、1,000円をがっつりいただいた。店は2階にも席があるらしく、そこには文豪が集っていたらしい。文豪のことが書いてある記事を見つけた。
動画もまた悪くない、
動画によると、江戸川乱歩が穴子をこよなく愛したと言っている。
(=^・^=)
ウィキペディアもどこかの国の教科書と同じように歴史を塗り替えているようだ。
当たり前だが何も信用できないということだ。正しい知識と情報は分別しないと自ら首を締め付けることになる。
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書
★


