66kg 山口茜選手カナダOP初戦勝利 「最後のあがき」
バドミントン、カナダオープン(BWFツアーSuper500)に参戦中の山口茜選手は、初戦をブラジルの選手と戦いストレートで勝利したようだ。
カナダと日本の時差は13時間日本が早いので、まだ日本の早朝の段階でこの日の熱戦が続いてる。カナダオープンの歴史も古く、1957年で最初に日本人選手が優勝したのは、新沼謙治さんの奥さん湯木博恵さんが1971年が初めてだったようだ。
話題転換。
朝の雲は不思議な形をしていた。
朝顔はますます盛んに咲いてくれている。
日本橋から九段下へ移動。
午前中から会議が始まり、昼に休戦。
夜遅くまで会議は続き、いつもの中華へ移動。
若い方を交えてワイワイ盛り上がる。
家に着いたのが22時半。23時就寝。
それにつけても、元総理大臣が射殺されて1年経って、にわかに宗教団体についてあれこれ取り上げられている。「最後のあがき」ともいえるようだが、政権与党の連立している某宗教団体だって同じなのではないか?そちらに言及しないのは、やはり宗教が金と票につながるからだ。
ということで今朝5時に起きたら66kgを超えていた。やばいぞいよいよ。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
★
2022
投票前に思うこと。
貧しい国の無料ラーメン。本当にひどい国だ、この国は。
2021
2020
2019
これはなかなか面白い記事だ。考えさせられる。
2018
2017
2016





