66kg 新宿でリバウンド「人材ランキング」
素晴らしい試合が今終わった。事実上の決勝戦。世界第1位と2位の対戦。涙がでるほどの感動。素晴らしい人材が集う試合に観衆もまた感動。
An all-time contest in Paris 😵#RWC2023 | #RSAvIRE | @IrishRugby pic.twitter.com/E2F1CXxEx8
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup)
昨日は「曇り空」。朝顔は元気。
近くの蕎麦屋で朝飯。ダーリンさんの調子はいまひとつ。熱があるようだ。こちらは人材不足で悩ましいらしい。
ダーリンを置き去りにしてひとり新宿へ。100年以上の歴史がある「新宿武蔵野館」。
9時半からジャファル・パナヒ監督のイラン映画「熊は、いない」
ランチをはさんで午後は「ピギー」を鑑賞。女性監督、才能あふれる新たな人材。
こちらの回は満席の大盛況。
駅前に再開店したマクドで夜マックを買って帰宅。久しぶりのマクドだ。
家ではアマプラで、プロレス映画「カサンドロ」を鑑賞。プロレス大好きだったので興奮する。
武蔵野館で「ヒッチコック」の映画を大々的に宣伝していた。楽しみだ。
ヒッチコックの才能に目をつけて、この人材をアメリカに渡らせたのはハリウッドだ。あたり前だが、いい人材は金のあるところに集うのだ。MLBだってサッカーだって。
反対に、どのランキングを見ても、上向きな部分がない国がある。使えない英語を学ぶ仕組みもいかがかと思う。
昨日は20時半就寝。
なんと今朝起きたら昨日より2キロも体重が増えていた。
「ピギー」でもあるまいが、どんどん太る傾向が止まらない。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
note
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
2022
2021
2020
2019
エイス・グレード Eighth Grade
2018
2017