#フィリピン フェスティバル東京 #Philippine Festival
日曜日の朝、寒かったけど原宿まで出る。
代々木公園で開かれている「フィリピンフェスティバル」に出かける。
友達のポールに案内されて、あちこちで立ち食い。フィリピン料理に釘付け。
ポールに案内されて、普段食べたことのない料理を食べることにする。
このゆで卵が並ぶ料理は、実はパスタだ。何のパスタだかはよくわからない。でもとても美味しい。
他にもポークやチキンなど肉料理がとてもボリュームがあって食べ切れない。これまで口にしたことがないような味わいだった。写真に撮りそこねたが、トロンというバナナの春巻きなど、とてもめずらしいものを教えてもらった。
ステージではファッションショーが繰り広げられている。モデルの女性たちの名前のほとんどが日本名だったりするので、日本人との婚姻歴があるのだろう。かつてフィリピン人女性と日本人男性が結婚する、というケースもそれなりにあったと思われるが、日本のデフレでおそらくは逆転現象が起きているのではないかと察する。
そして最後に、バロットという卵料理をいただく。
かつて「立ち去った女」というフィリピンの映画を見たときに、このバロットが紹介されていた。友達のポールは「絶対食べない」と宣言していたが、自分は500円のバロットに挑戦する。本場のバロットはひよこが卵の中にいるような料理らしいが、ここでは食べやすくしていた。香辛料を混ぜ合わせたスープがとても美味しくて満足だ。
わずかな時間だったが、とても楽しい時間を過ごした。いつかフィリピンに行ってみたい。
帰りはIKEAのスウェーデンカフェでポールと世間話をする。彼は真面目で優しい方で、英語が通じない自分にもゆっくりと話しをしてくれる。
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
note
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook









