焼鳥 #炉端の佐藤 #中目黒 「その他大勢」
中目黒にすっかりはまってしまった。たまたま通りがかったときに入ったお店がとてもよくて、別の日にダーリンさんを連れてランチして、新横浜から帰る途中再び下車して散策した。行列のできるおでんやさんなどもあって賑わっている。
駅周辺をぐるぐる散歩して、結局この「炉端の佐藤」というガード下のお店の暖簾をくぐる。予約席が埋まるまでならいいですよ、と暖かく招きいれていただいて、カウンター席に座る。
お通しも品がある。なかなか上品なお店のようだ。
店員さんもおしゃれでかっこいい方が多く、チームワークもよさそうだ。
3品ほど頼んでお開きとなったが、日本酒にマッチしそうな料理が目白押し。味は塩分控えめと感じた。
つくづく思うのだが、美味しい料理を少量いただいて味わうのが文化的生活の基礎であろう。ひとりだったらこういう店に入る機会は絶対にない。こういう空気を味わえるのもいまだけだと思う。
(=^・^=)
★
翼の位置関係は、極端に振れると結局同じになるようだ。問題は資本主義である。資本で支配し支配されることを甘受しつづけ搾取される側が目覚めないと、本当の保守本流は守れないだろう。このような自分の裏金作りのために存在する多くの政治家たちのために我々は存在するのではない。本当の恐怖は「その他大勢」の中にある。
日本の真の独立を目指す我々は、国家主権を取り戻す理念を立法権者とともに実践躬行している。我らは戦後体制の補強者でもなければ権力の番犬でもない。日米合同委員会を解体し、日米地位協定の改定なくして、わが国の輝きはない。まさに米軍基地の整理、縮小、統合は、自主防衛体制の確立とセットだ。
— 一水会 (@issuikai_jp)