65.5㎏ 「神格化」 山口茜選手敗れる インドOP
日本という資源の乏しいこの国が、五山が支配する室町のいにしえから、宗教を資金源の軸として戦争や兵士を培ってきた歴史とこの報道は同じラインの上にあるように思えるのだがどうだろう。自衛隊幹部の靖国参拝も統一教会の問題も同じ1本の線でつながっているように思える。政教を一致させてこそ政治のダイナミズムだと誰もが理解している。それを阻止するのは市民(国民)しかいないだろう。
これ、何重にも大問題ですよ。政教分離もそうですが、靖国神社は「戦争で軍人が死ぬことを肯定し、死んだ軍人を神格化して美化礼賛する政治的宗教施設」。そこを陸上自衛隊幹部が官用車=国民の公的資産を使って参拝。陸上自衛隊の隊員は、この意味を深く考えた方がいいです。https://t.co/fDsqbIx2Lf
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki)
インドオープンの山口茜選手は残念ながら2戦目で敗退となった。週末を前に敗退とは少し残念だ。まだ本調子ではなさそうだ。
昨日の朝は5時前に起床。
あまり見かけない不思議などんよりとした雲。どう表現するのがいいだろうか。変な雲だった。
久しぶりのサヨナラ脂肪川柳 「別腹が 自粛しないと 駄駄をこね」
これは初めての川柳だろうか。最近、電車も混んできてダイアも乱れがち。混雑した電車でいがみ合いになったり大声で喧嘩したりギスギスしている。
人形町の「ザ・築地」でランチ。900円のサバ定食。値段に損はない。
夜はありあわせ。
「VIVANT」第3話と4話。
陳腐な話しだが、とりあえずバルカという架空の国を脱出して、自社に戻った乃木を使ってご送金をした犯人を探そうとする。容疑者5人から絞り込むのに、乃木の同期である山本を使ってサーバーから情報を盗むと、この中に世界的にも有名なハッカーが存在した。そしてハッカーを拉致していたのが同期の山本で、その山本に詰め寄る乃木がなんと別班だったというとんでもない展開に。結局、同期の山本は自殺に見せかけた乃木に突き落とされて首をくくって死ぬ。猿芝居の連続だが、展開は面白くなってきた。
昨日は22時就寝、今朝5時起床。
体重65.5kg。
もっとよく噛んで食べないとだめか。
(=^・^=)
★
2023年
2022年
横で鑑賞した爆睡家族が面白かった。
サンダーバード55 GOGO - dalichoko
選挙活動ビラ配りからやってみた 和田静香著 | dalichoko
2021年
ザ・キッチン - dalichoko
2020年
これも濃く記憶に残る素晴らしい映画。
2019年
2018年
楽天ブログに消されて記事なし。
2017年
2016年




