65㎏ プロフェッショナル、「大洋映画劇場」
昨日の朝は5時起き。
朝日を受けて眠りにつく前の朝顔がまだしおらしく咲いている。
ランチは久しぶりの「小伝馬」でサービス丼を食べて癒やされる。
夜はダーリン様と落ち合って、これまた久しぶりに「鶏の王様」へ。
だいぶ夜は寒かったけど、家に帰ったあとゴルフの練習へ。
夜9時に終わる間際だったが、それなりに練習できた気がする。フックボールになるのは打ち急ぎではないかと思われる。
1、「プロフェッショナル 仕事の流儀」
2、『プロフェッショナル 仕事の流儀 “ジブリと宮崎駿の2399日”』を見て批評家の役割について考えた|三宅香帆
3、宮﨑駿『君たちはどう生きるか』は高畑勲からの解放だった 『プロフェッショナル』を観て|Real Sound|リアルサウンド 映画部
NHKで放映された宮崎駿監督のドキュメンタリーが話題沸騰となっているらしい。確かに見応えのある内容だった。「君たちはどういきるか」の製作過程が紹介されている。痛々しい内容に感じた。
映画は続くが、映画館には終わりもある。
「大洋映画劇場」が来年取り壊しになるそうだ。オープニングは「黄金狂時代」だったらしい。終わりは何を上映するのだろうか。
昨日は23時前就寝、今朝4時過ぎ起床。
体重65kgは変わらずだ。
(=^・^=)
★
2022
2021
GUNDA/グンダ - dalichoko
2020
2019
2018
2017
2016