古家庵(コカアン) 赤坂見附
築地から汐留まで移動して、予定ではここでダーリンと別行動の予定だったが、お約束の方が急病でキャンセルになったため、もともと予定していたお店に二人で赴くことにした。
66kg 築地、汐留 赤坂見附 - #ダリチョコ の映画とグルメ
少し早めに着いたが、赤坂見附の駅から少し坂を上ったあたりにある古いビルの地下。これはなかなか紹介がないと入りにくい場所にある。
地下を下りて店に入ると、古いながらもキレイにされたいかにも韓国風の調度品などで飾られたお店だ。畳に座る。
普段は予約がないと入れないようなお店のようで、美人の女将が切り盛りしているらしい。知り合いの紹介だとご挨拶すると歓待して下さった。とても素敵な女性。(一番下に動画あり。)
お通しのあとキムチ盛り合わせ。盛り合わせはひとつの皿ではなく、各々分けて運ばれてくる。見た目以上にボリュームがある。
欲張って色々注文してしまったのだが、まずは「黒豚ポッサム」。
これは白菜からえごまを下敷きにして黒豚をタレに漬け、最後にキムチを乗せて食べる。
お友達から「絶対食べて!」と推薦されていた、海鮮ねぎチヂミ。いつも食べなれたチヂミとは違いふわっとしたお好み焼き風のチヂミである。
ここで最後に「カムジャタン」という鍋料理をいただく。
写真映りはよくないのだが、牛の背骨の肉をしゃぶりながら食べるという料理。こちらもえごまの香りが効いて、鍋全体に染みわたる。本来ならここで締めの雑炊かラーメンといいきたいところだが、あまりのボリュームに太刀打ちできなかった。
素晴らしいお店だった。
必ずまた来たいと思わせるとても雰囲気のいいお店。
若いアルバイトの方たちも国際色豊かで皆さん感じがいい。
ごちそうさまでした!
(=^・^=)
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:映画以外の記事で!ブログの更新をブロトピしましょう!!
政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書