65kg #Kissinger Dies, Aged 100、「やりなおし」
キッシンジャー氏が御年100歳でお亡くなりになった。(ロシアを含む)世界でもトップで報道されている。ノーベル賞を受賞された偉人に対し失礼だが「やっと?」という感覚だ。
・Henry Kissinger, a dominating and polarizing force in US foreign policy, dies at 100 | CNN Politics
・Henry Kissinger, secretary of state to Richard Nixon, dies at 100 | US news | The Guardian
・Умер экс-госсекретарь США Генри Киссинджер - Рамблер/новости
・Cold War Architect and Nobel Laureate Henry Kissinger Dies, Aged 100
・Ehemaliger US-Außenminister: Henry Kissinger im Alter von 100 Jahren gestorben
イクイノックスも電撃引退。こりゃびっくり。
昨日の朝は5時起き。
朝顔がんばるね〜
ランチは3日連続ウィンナー。
夜はダーリンがスープと小さなハンバーグを作ってくれた。これボリュームあり。
夜は映画2本鑑賞。「ツユクサ」と「秘密の森の、その向こう」。2本目は「燃ゆる女の肖像」の女性監督。いずれも美しい映画。そして孤独な子供をテーマにした映画。すごく感動した。
博士と町山 「天才脚本家スタローン」
レオス・カラックスがチャップリン研究者であることと、彼がスタローンが売れる前に作られた「パラダイス・アレイ」を大絶賛して、スタローンがよく映画を学んできた人物であることを見抜いていた、という話しは目から鱗だった。親子関係、つまりはオイディプス・コンプレックス的な話しに広がる動画だ。すごく面白い。
社会にとって最も重要な教育現場の独立性。そこを切断して、どんどん狂いが生じていることを誰も言わないのが不思議だ。独立性を失ったメディアもまた同じ。みんな「やりなおし」したほうがいいだろう。
それから12年、大阪市で起きたのは、政治家による教育支配、教員の徹底管理、組合の無力化、膨大なブルシットジョブの発生でした。その結果、教員の成り手がいなくなり、子どもたちは学びからの逃走している。12年前に時計の針を戻してやり直す時です。
— 内田樹 (@levinassien)
昨日は22時就寝、今朝4時過ぎ起床。
体重は65kgキープ。しかしまだ太い。
(=^・^=)
★
2022
2021
アーミー・オブ・シーブズ Army of Thieves Netflix - dalichoko
2020
2019
2018
2017
2016