#PERFECT DAYS ヴィム・ヴェンダース監督 「ズブズブ」
「PERFECT DAYS」
PERFECT DAYS (2023) | Trailer | Wim Wenders | Koji Yakusho | Tokio Emoto | Arisa Nakano
多くの評論などでも高い評価を得ているヴェンダース監督の新作。大晦日に大阪で鑑賞。
単調な毎日が繰り返され、少しずつ角度を変えて主人公の姿を映す。それが驚くことに何度も何度も繰り返され、それでもまだ同じことが繰り返される。「THE TOKYO TOILET」という美しいトイレを清掃する人物の苦行のような日々が延々と描かれる。セリフもほとんどない。果たしてこれを役所広司さんが演じる必要があるのか?と疑問に思わせるような単調な映画。しかし・・・
それは違う。
中盤からこの映画が何か違うことを我々に突きつけていることを感じさせる。それはなんだろう?朝起きて、歯を磨き、ヒゲを剃り、植物に水を与え、作業服に着替えて、家を出て空を仰ぎ、販売機で缶コーヒーを買い、車に乗って出かけてゆく。背景に映るスカイツリー。この単調の作業の中に、われわれ見る側は吸い込まれてゆく。仕事中、同じ場所で昼飯を食べると、隣に座るOL。向こうにはホームレスが佇んでいる。映画は人物のことを何も説明しない。仕事を終えて、開店間際の銭湯に浸かり、浅草の地下にある居酒屋でひっかけて、家で読書して寝る。そして違う朝に同じ作業が繰り返される。
長い長い単調な日々に変化が訪れるのは後半だ。ここからさらにこの映画はとても深くて複雑な問題を掘り下げてゆく。そしてラスト。主人公が車を運転する表情をカメラが正面から捉えて終わるとき、役所広司さんがこの映画に出演する意味と価値を理解する。素晴らしい演技だった。
人を成功体験だけで評価するような時代。何かに常に比較され、それがマネーというゲージで計られるとき、それが危険であることに気づかないわれわれに、ヴェンダースは極めて重要なことを教えてくれるような気がした。主人公はもしかすると、過去に成功体験を生きてきたマイノリティで、その呪縛から解き放たれた人物なのではないかと思わせる。
素晴らしい映像、素晴らしい映画だった。昨年鑑賞した多くの映画を締めくくるのにふさわしい映画だった。
(=^・^=)
★
町山智浩さん曰く「自民、維新、電通、吉本&民法」はぜんぶ「ズブズブ」らしい。
表現の自由もへったくれもない国なのは間違いなさそうだ。
自民党の世耕さんの妻は吉本興業所属なんですね!?
確か世耕さんも今回裏金疑惑で取り調べ対象者だったような
高木毅・世耕弘成氏も裏金1000万円超か…東京地検、松野博一氏含め聴取視野 : 読売新聞オンライン https://t.co/IgiBUOnBU3 pic.twitter.com/JyWgWmkl9r
— 日本鬼子 (@hinomoto_onik)