66kg 「チューチュー」、「たたりじゃ〜」
もう何も言うまい・・・
日ごろ、愛国心だの道徳だの繰り返すあの人がいる、公金チューチューとか言ってきた人だ、放送法の解釈をめぐる総務省文書問題でよく見た名前だ、想い出アルバムどうなった、エッフェル塔、世界美人図鑑をウェブに載せてた人、なんて追っていたら10分くらい経ってしまった。https://t.co/1gnxp6eK87 pic.twitter.com/vQ7QPjrwJV
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu)
杉田水脈氏の資金管理団体「杉田水脈なでしこの会」は、2018~20年と22年に安倍派からキックバックされた計1564万円を収支報告書に記載していなかったとして、同告書の訂正を兵庫県選挙管理委員会に届け出ました。《公金チューチュー議員はあなた》と批判が広がっています https://t.co/SoqnjsOpbI
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai)
「アイヌ団体は公金チューチュー」って言ってた杉田水脈が裏金1564万円発覚。https://t.co/LBpGncZjHV pic.twitter.com/cusPRiGPKw
— 町山智浩 (@TomoMachi)
昨日4時起床。
天気はよくない。押上まで移動してモーニング。
エクセルシオールの厚切りトーストは、厚切りではあるものの、あまりにも小さくてびっくり。
孫を「すみだ水族館」に連れて行って時間を過ごす。
お昼に孫とお別れして、浅草までとぼとぼ歩く。途中で鳴戸親方(元・琴欧州関)とすれ違う。
と、思ったら鳴戸部屋がすぐ近くにあった。そういえば前日、上野でジャージ姿の逸ノ城関を見かけたが、我が家の近くにある追手風部屋もそうだが、相撲部屋をあちこちで見かける。
わざわざ浅草まで移動して、結局「富士そば」でランチ。
家で1977年に大ヒットした「八ツ墓村」を鑑賞しながらラーメンを食べる。2019年のテレビ版で吉岡秀隆さんが金田一耕助に扮しているようだが、なんとこの1977年版で子役としても出演していた。小川真由美さんや山本陽子さんがとにかく美しい。
昨日はなんと18時半就寝、今朝4時過ぎ起床。
体重は66kg!!「たたりじゃー」
立憲が自公と一緒に松井候補を推薦するのでなく、福山候補を推薦してれば福山候補が勝っていただろう票差。そうすれば立憲は存在力を示して衆院選に勢いがついたはず。ここで自公と相乗りして「自民打倒」と言っても説得力ないし。立憲に戦略家はいないのか? pic.twitter.com/hFJ5coWE7e
— 町山智浩 (@TomoMachi)
京都市長選挙の結果も「たたりじゃー」
(●`ε´●)
★
2023年
2022年
キネマ旬報ベストテン 2021年度 - dalichoko2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年












