65kg ワラビーズ惨敗!「奇っ怪なロジック」
次回のワールドカップ開催国が、予選プール敗退となった。オーストラリア、ワラビーズ。
イングランド大会の決勝でオールブラックスと戦った面影はもうない。しかも日本でヘッドコーチを務め、前回大会でイングランド決勝まで導いたエディ・ジョーンズ(オーストラリア人)が屈辱的な敗退に謝罪をするハメになった。このプールは、フィジーが善戦していて、ウェールズとの対戦でも接戦に持ち込んだ実力がある。このまま決勝トーナメントでも驚くような戦いを見せてくれるような気がする。
ウェールズは極めて安定した戦いぶりで、重戦車のようなフォワードが機能している。こうしてみると、かつて南半球が誇った強豪チームより、シックス・ネイションズで厳しい戦いをしてきたチームが力を発揮しているというのが現実だろうか。
Le XV du Poireau illumine l'OL Stadium et fait chuter l'Australie 🏴🇦🇺
---
@WelshRugbyUnion set the OL Stadium alight and topple the @wallabies 🏴🇦🇺#RWC2023 | #WALvAUS pic.twitter.com/MihYDOOj5G— Rugby World Cup France 2023 (@France2023)
昨日から熱が上がってからだがだるい。
昼は小伝馬でランチ。
夜はダーリン様にカレーうどんを作ってもらった。食べきれず。
夜、熱を計ったら38.6度。やばいな。
内田樹先生は、これらの論理的考えから離れる行為を「オルタナティブ・ファクトの時代」と呼んでいる。
★
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
goo
FC2
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
note
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
2022
2021
クーリエ:最高機密の運び屋 - dalichoko
2020
2019
さよならテレビ (東海テレビ) - dalichoko
2018
2017
2016