高松市のブログ記事

高松市(ムラゴンブログ全体)
  • うどん義経 高松、「デブリ延期の理由」

    66.5kg 山口茜選手「幸せな時間」 - #ダリチョコ の映画とグルメ いよいよ夏の旅行も大詰め。高松の最終日は予定もなく、外は暑い。仕方なく「市場」の帰りに三越で涼をいただく。百貨店はこれでいいのか?と思うほどどこも閑散としているが、高松三越もまた然りだ。がらがら・・・。こういう環境でお勤めさ... 続きをみる

    nice! 18
  • おけいちゃん うみまち商店街 高松、「なぜ東京が・・・」

    四国旅行も最終日。何も予定を決めていない。徳島の鳴門公園にある「大塚国際美術館」を目指すということも考えた。思えばこのツアーは絵画やアートなどにあふれている。最後にこの美術館を目指して終わるというのはとても劇的で興奮するのだが、列車で片道2時間五以上かかることを考えると、帰りの飛行機の時間に間に合... 続きをみる

    nice! 19
  • 來來餃子館 高松

    小豆島 二十四の瞳映画村 - #ダリチョコ の映画とグルメ 小豆島フェリーに乗って土庄港から高松港に戻る。フェリーの中ではパリ五輪がずっと放映されていた。 高松港から、高松築港駅まで歩く。 となりの片原町までひと駅だが、ことでんに乗ることにした。ことでんはなかなか味わいのある電車で、社内で扇風機が... 続きをみる

    nice! 21
  • うどん県✕ヤドン 香川、「Hezbollah(ヒズボラ)」

    過ぎてしまえば早いもので、旅行も三日目の佳境に入る。 小豆島 二十四の瞳映画村 - #ダリチョコ の映画とグルメ 高知の夜金蔵、豊島の横尾館に続く目的地は小豆島。 驚いたのは、香川県が総力でポケモンの「ヤドン」をキャラにしたグッズなどで集客していることだ。「からかい上手の高木さん」もそうだが、ドラ... 続きをみる

    nice! 13
  • ぴかてり屋 高松 「北京の平均寿命」

    豊島でヘトヘトになって家浦港から高松港に戻り、ホテルにチェックイン。 高松港から豊島 - #ダリチョコ の映画とグルメ ホテルはAIホテルで全てオートマティックになっている。女性の係りの方がたまたまいらしたので、いつものようにこのあたりで食事するのにオススメの店はないかと聞いた。高知から旅行で来た... 続きをみる

    nice! 18
  • 鬼ヶ島へ 女木島 瀬戸内国際芸術祭

    もう10月だが、8月の写真がまだ残ってたので、ここで全部紹介しちゃう。今思うと長い旅であった。 旅行最終日は女木島に向かう。宿泊が岡山だったので、直島や豊島は岡山側の宇野港からフェリーが出ているが、女木島、男木島はどうしても高松経由のフェリーでしか行くことができない。となると岡山からマリンライナー... 続きをみる

    nice! 13
  • 高松うどんとサングラス

    天気もよかったが、この空と海は格別。何度来ても圧倒される。素晴らしい・ そしてフェリーを降りても作品が点在している。 実はこれら以外でも、香川駅周辺を歩くとあちこちにアートが点在している。時間をかければ美術館や庭園もあって楽しめる。 このように何気なく見上げる駅舎も実はアート。かわいらしく演出され... 続きをみる

    nice! 13
  • 67.5kg 香川一区から帰る

    昨日は22時就寝、今朝6時起床。体重67.5kg、15,860歩。 今朝は朝からいい風が吹いている。秋の香りがする風だ。だが日差しはまだ強い。 ブラック・ウィドウ。室町時代。夏休み。魚力。ほかに誰かいる。インクレディブル・ファミリー。新陳代謝のない世界。 2019、2020、2021、2022。 ... 続きをみる

    nice! 6