65kg 「lost decades」 ロックと落語
17年ぶりに利率を上げても、税制が高所得者寄りになっている以上、実質賃金は上昇しないだろう。
The US Federal Reserve and other central banks yanked up rates to rein in galloping inflation after Russia’s 2022 invasion of Ukraine.
But haunted by the country’s “lost decades” of stagnation and deflation, the BoJ kept its main rate negative.
昨日は朝3時起床。
体調はよくなくて、咳が止まらず。2月にも咳が止まらないことがあったが、本調子が長く続かない。なさけないことに毎月体調を崩している。
それでもゴル練に行って50球。ただひたすら7番を練習。ずたずただった先日よりはマシか。ずっとそこそこのショットが続いても、突然乱れるときがある。その時、どうやって修正できるか?がポイントなのかもしれない。最後10球はPWで短い距離感の確認。
このあと上野まで移動して、ハードロックカフェでモーニング。エアロスミスやサンタナのライブ映像がかっこいい。
春バージョンだ。ホットドッグを食べてのんびり過ごす。
そして上野広小路亭のしのばず寄席。春風亭柳之助師匠がトリの落語を聞きに行く。なんと前売りで満席だった。正月以来、今年2度めの落語。柳之助師匠の落語は去年の夏以来。上野広小路亭は、去年の正月興行がすごかった。
サービス精神旺盛のA太郎さんの写真タイム。
年配のお客さんが多く、後ろの席の方はそれぞれ銀行勤めでリタイアされた方らしく、方や東京銀行、方や三和銀行で、いまは同じひとつの銀行になっている、という話題で盛り上がってた。
いずれにしても、ハードロックと落語という、なんとも不思議な取り合わせの一日だった。
寄席が終わって帰る途中、土砂降りの雨にたたられたが、眼の前の地下鉄の入口に乗り込んで、家につく頃は晴れていた。しかし、前日に続く強風で肌寒い。
夜は鍋と卵焼きで軽く食べておしまい。
20時前にぐったり寝て、起きたのは4時過ぎ。
体重は65kgと若干減ったか。
やはり咳がどうも止まらない。
(=^・^=)
★
★
2023年
去年もこの日は上野だったんだ。
68kg 上野公演から不忍池へ、花見散策 - #ダリチョコ の映画とグルメ
バカの壁 養老孟司著 - #ダリチョコ の映画とグルメ
妖怪の孫 内山雄人監督 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2022年
松屋 ロカボ - #ダリチョコ の映画とグルメ
SING シング:ネクストステージ ガース・ジェニングス - dalichoko
69.5kg シング:ネクスト・ステージ: dalichoko
2021年
お好み焼き 穂里 - #ダリチョコ の映画とグルメ
ヤクザと家族 The Family - dalichoko
天ぷら 平松: dalichoko
67kg 激しい雨: dalichoko
2020年
64.5㎏ 晩飯抜き! - #ダリチョコ の映画とグルメ
アメリカン・ファクトリー - dalichoko
2019年
気持ち 伊勢外宮 <イチロー、ザギトワ> : dalichoko
2018年
2017年
2016年
★







