#ダリチョコ の映画とグルメ

しょーもないブログです。I am stupid anytime.

#カモのネギには毒がある6 「日本再興の鍵」

カモのネギには毒がある5 「リスクのない高収益ビジネス」 - #ダリチョコ の映画とグルメ なんだかんだと6巻まで読み込んできた。 前回は「ネズミ講」や「バッタ屋」の巧妙な方法を経済学的に掘り下げた。そしてアルゼンチンを20年後に日本と仮定して終わったはずだ。 今回はそのアルゼンチンから帰ってきた丹藤英樹という人物を中心に据え、日本がアルゼンチンのようにならないために「地方創生」を掲げてチャレン…

焼肉「#本陣」 #浅草 「18年」

浅草の飲食店はどこも充実していて気持ちがよい。1件だけとんでもないレイシズムに満ちた店があったが、基本的にどの店も親切で一見客にも愛想よく対応してくれる。 田原町から「六区」に向かうと、ここは焼肉屋の激戦地。それぞれの店が微妙に個性を変えていて色々楽しめるという感じだろうか。 映画を2本見た年の瀬のある日、「亀十」でどらやきを買ったあとこの店に入れてもらった。 韓国人の方がお世話されるお店だろう…

65.5kg 「人災」 映画2本、バク食いの週末

中国は経済や技術、そして人口動態について日本から学ぶ謙虚な姿勢を示す反面、日本のげ発政策には手厳い批判を続けている。指摘された「人災」は、いまどきの日本そのものを示す具体例ではなかろうか。 第一に、日本の原発リスク評価能力を問う。第二に、日本の電力業界の「隠蔽体質」を問う。第三に、日本政府の「信用」を問う。習近平国家主席は岸田首相との会談で、日本の福島原発汚染水の海洋放出は全人類の健康、世界の海…

スピアーズvsチーフス 秩父宮ラグビー場

13時開場の試合に、10時半から並んだ。秩父宮ラグビー場の裏門(いちょう並木側)は3重の列ができていた。クボタの主催試合という感じでスピアーズを応援する方が圧倒的に多かった印象だが、待ち時間に人だかりを見渡すと、オールブラックスやニュージーランドのユニフォームを着た方も多かった。 入口で配られたカイロは「エコポッカ」というらしく肥料として再利用できるらしい。 しかし、スーパーラグビーパシフィック…

#鳥の王様 谷塚 「#田中正造」

#鳥の王様 谷塚店 「Хавьер Милей」 - #ダリチョコ の映画とグルメ 昼となく夜となく、時々寄らせてもらう駅前の焼き鳥屋「鳥の王様」。 王様という威厳もなく、むしろ極めて庶民的。しかも安い。 この日は年の瀬、12月も暮れようとする平日の夜に入った。 いつものようにお通しのキャベツが盛られる。これ結構食べ応えがある。タレはピリ辛。 一応、「つくね専門店」というサブタイトルがついている…

65.5kg 「野党なし」 クロスボーダーラグビー

この国に野党はないのだ。「野党なし」でどうやって悪しき政治家たちとその取り巻きを権力から引き剥がすことができるのか? 昨日の配信で京都市長選挙のことを話しました。これまで寄せられた350余のコメントをすべて読みましたが、そのほとんどが立憲民主党の判断、姿勢への疑問や怒りです。… pic.twitter.com/srfETu0a4J — Hajime Imai〈今井 一〉 (@WarszawaEx…

#谷中のヒマラヤスギ 「天国」

ちょっとドキドキするような話しだ。 先月、1月のはじめに千駄木まで出た。 歩いて日暮里あたりまでスマホの地図を頼らず歩いてたら、谷中あたりの不思議な空間に迷い込む。そしてこの看板の店の前、日本辻で立ち止まる。 ダーリン「大きな木が電線のジャマしてるね。」 わたくし「木にしてみたらいい迷惑かもね。」 などと軽口をたたいていると、この杉の木が話しかけてきた。 「黙ってお金を置いて行きなさい」 という…

#にしだ場 越谷 「乙未(いつび)」

去年の12月、弁護士に法律相談しに出かけた帰り、すぐそばにあった雰囲気のいい居酒屋に潜入した。 焼きとり「にしだ場」は、まるで知らなかったのだが、かなりたくさん店舗を持つチェーン店だそうだ。 ここ越谷店は、若い店員さんがテキパキと機敏に対応していて、みなさん大きな名札をつけて働いている。 平日の夜だったが、見渡す限り満席で、我々はカウンターでお世話になることにした。 一品ものはそれぞれいい感じ。…

65kg 「#権力」 かねこさんの#たこ飯

資本主義の中で、このような試みが行われることがせめてもの救いと言えるだろうか。 資本主義はルールを変えても、資本が社会を牛耳る仕組みになっている。それに抗うための資金はこの国にまだ残されているのだろうか。とても期待している。 朝5時前起床。 ぼちぼちいい天気。 ランチはスパゲティ。 そして夜はひさしぶりにかねこさんで晩飯。まさかとは思うが、今年初めてのかねこさんかもしれない。 65㎏ #かねこ …

牛たん #たん之助 秋葉原 「議論の本質」

いつだったか、12月に仕事で外出した帰り、ひとりランチをするのにヨドバシカメラのビルの上まで行って散策。 とにかく豊富で、いろいろな店があって魅力的。悩みに悩んで「牛タン」の店に入る。おひとり様で食事する女性も多く、外国人の方も多い。 待つこと10分。 2種盛り定食(6枚)をゆっくり食べた。美味しかった。 しかし牛タンはそれなりに値段がする。これで税別2,400はどうだろう。適正価格ではあるが、…

65kg 「#京都タワー 前」 「extremely inappropriate」

日本中学生新聞が、京都市長選で敗れた福山和人さんの街頭演説を丁寧に文字起こししている。 脱原発コラボ街宣 @京都タワー前|日本中学生新聞 福井での原発は、現在7基動いています。日本国中で動いいている原発は12基なんですが、そのうちの7基が福井で動いています。そして、福井と京都は本当に近いんです。原発の問題が一番重要であるということは、今も昔も変わっていない。なぜ、こういう重要なことを国民は考えな…

#モンブラン #浅草 「教母(ゴッドマザー)」

やや肌寒くなった12月、日比谷から人形町まで歩いたあと、地下鉄で浅草に出る。浅草で何を食べるか?という悩みは尽きないのだが、迷った時にはかつて行ったことがある店となる。それがこの日のモンブランである。 その店にはそれなりに客層というものがあるものだが、この店の客層は幅広い。それは受け入れる店側の姿勢にもよると思うのだが、この店は我々よりも明らかに上の年配客から、子供連れ、しかも乳母車まで店内に持…

65.5kg 「arsonist(放火犯)」 朝もや

あってはならないおぞましい事件だ。こうした事件が起きる背景をスルーして、死刑かどうかを判断するのは悩ましい。かたや、アニメーターが過労死で亡くなっていることも事実。こうした複合的な検証があってこそ、次世代の在り方が示されるのではなかろうか。 先進民主主義国の中で死刑が存続しているのは日本と米国の一部だけだ。アムネスティ・インターナショナルを含む人権団体は、国際法は精神障害者に対する死刑の適用を禁…

#浜田省吾 ON THE ROAD2023③ 「君が人生のとき」 「ゆるゆる」

第2部はセンターステージ。 「MAINSTREET」、「終わりなき疾走」、「19のままさ」など懐かしいお馴染みの曲の合間に地味な楽曲だが「青春の絆」をはさむ。 浜田省吾のデビューアルバム「生まれたところを遠く離れて」からの曲は ♬悲しいぜ お前を見ると  あんなに若く きれいだったのに  追われては泣きながら 身を売る毎日♬ さだかではないが、再会した女性が”身を売る”仕事をしているという衝撃。…

#浜田省吾 ON THE ROAD2023② 「ゲルニカ」 「A free-for-all」

2012年のライブも東日本大震災の災害復興ライブと題されたタイトルだったが、この日のライブが始まる前、場内アナウンスでJ.S.Foundationの取り組みについて説明があり、今年のはじめに起きた能登半島地震に全てを寄付するということだった。 グッズなどを少し買って、開演よりだいぶ前に入場して待機。 これまでで最もアリーナに近い席で、鑑賞環境はこれまでで最も良かった気がする。始まる前にBGMで浜…

#浜田省吾 ON THE ROAD 2023① 「これまで」 「アイルランド」

浜田省吾のライブに久しぶりに行くことができた。1月6日、さいたまスーパーアリーナのことだ。なかなかチケットを取ることができない貴重な体験だったので、数回に分けて記事を残そうと思う。 個人的に、浜田省吾は「J.BOY」で始まり、「J.BOY」で止まっている。彼の活躍と「ON THE ROAD」という生き様は追いかけているが、あとにも先にも「J.BOY」を超える仕事は存在しないと感じている。その意味…

焼鳥 #炉端の佐藤 #中目黒 「その他大勢」

中目黒にすっかりはまってしまった。たまたま通りがかったときに入ったお店がとてもよくて、別の日にダーリンさんを連れてランチして、新横浜から帰る途中再び下車して散策した。行列のできるおでんやさんなどもあって賑わっている。 駅周辺をぐるぐる散歩して、結局この「炉端の佐藤」というガード下のお店の暖簾をくぐる。予約席が埋まるまでならいいですよ、と暖かく招きいれていただいて、カウンター席に座る。 お通しも品…

65.5kg 「removing」 映画を見る側の意識

こういう記事にしてくれると、現在の政治家の多くが第二次世界大戦を忘れ去ろうとしていることが伺えてありがたい。「群馬の森」で起きていることが、英語媒体で発信されることを歓迎する。ほかにも色々やることがあるだろうに、景気が浮上しないとポピュリズムに訴えかけようとする悪意は消えそうにない。いまこそ冷静になるときだと思う。 昨日は5時前起床。雪景色。 このあたりに越してきてはや4年。こんな雪景色にお目に…

なんでもないものの変容 #松濤美術館 「すがっち」

写真の世界はまるで知識の外だったので、とても刺激になった。 たまたま義弟が浜松から来ていて、予定もなかったので渋谷まで出かけてみた。 ヴェンダースの「PERFECT DAYS」で出てくるトイレがどこかにないか探しながら歩いて、松濤美術館までたどり着く。途中で偶然小林克也さんとすれ違う。 住宅街にある立派な美術館で、1980年頃白井晟一さんの設計で建てられたらしい。シニア価格で入場できて嬉しい。 …

エル・チャテオ #中目黒 「自己責任」

先に訪れた中目黒のフランス料理のお店が気に入って、同じ週の土曜日に横浜までラグビー観戦に行く途中、再び中目黒に降り立った。目的の店は予約で入れなかったので、仕方なく近くをぷらついたら、スペイン料理のお店が目に入る。 ビルの3階だが、思い切って訪ねてみた。 この店も予約でいっぱいらしいが、二人掛けの小さなテーブルなら案内できるとのことなので、素敵な女性店員さんに誘われて席に座る。決して大きな店では…