#ダリチョコ の映画とグルメ

しょーもないブログです。I am stupid anytime.

#すし三崎港 草加 「がくぜんとしている」

この前ここに寄ったのは8月だったか。 この日9月のある日の土曜日、仕事だったダーリンさんと夕方待ち合わせして、寿司でも食べようということになる。 寿司は見た目が命。ここの店は安くて安心感がある。京樽チェーンだけあって、しっかりしている印象だ。京樽は1997年に会社更生してから、一時は吉野家を株主とした時代もあったが、数年前にスシローのグループに買収されているようだ。その店の背景は時代とともに変化…

66kg 寄席で思う、庶民感覚とかけ離れる権力の「不思議」。

朝4時に起きて、昨日行った落語の記事を1時間以上かけて記録。無駄な時間だったかもしれない。相変わらずしょうもないことだ。 昨日も朝4時に起きる。 シワ枯れた朝顔に自分を重ねる。 朝からダーリンさんの仕事を手伝って、途中でラーメンを食べる。 ここから新宿に移動して、センタービル地下の吉野家で牛丼を食べる。吉野家の牛丼て久しぶりだ。牛丼以外のメニューは時々食べるが、牛丼は久しぶりだと思う。調べると約…

キッチン #キャロット #西荻窪 「#人間の心」#Dublin

9月に東中野まで出かけた帰り、思い切って西荻窪まで下る。そのまた少し前に、同じ西荻窪で食べたステーキが値段で期待したほどでもなかったので、リベンジでかつて通ったキャロットに並ぶ。土曜日だが、それなりに待たされて、カウンター席に案内される。 店内は昔と変わらない。昔はご夫婦で頑張っていたお店だ。この店の売りはガーリックでとてつもない量のガーリックが各種料理に容赦なく乗せられる。 これだ。 店中に油…

65.5kg もうすぐ12月なのに、「#Dublin riot」

昨日は朝5時起床。穏やかな朝であった。 朝顔は元気を失いつつあるが、まだ静かに咲いている。 サヨナラ脂肪川柳「これ着たい はやる気持ちと 止める脂肪」。11月16日と同じ。 昼は横浜中華街で買った崎陽軒のシウマイとキャベツ。 11月も終わるというのに気温が20℃を超える。 家では残り物を中心に食事して終わる。「総理の夫」とかいう映画を途中まで見るが断念。あまりにもくだらなくて絶えられない。 たま…

#首 #北野武 監督

「首」 忘れもしない、今年の初め1月に、たまたま俳優の渡辺哲さん(舞台「じりりた」が良かった)や林比佐子さんらとお食事をする機会があって、そのときに北野武監督のこの映画の話題になった。渡辺哲さんというと、黒澤明監督作品が映画デビューで、北野武監督作品の常連だ。 映画『首』本予告30秒 川崎の映画館で、公開初日の朝9時から鑑賞。朝早いのに劇場はほぼ満席で、熱心な年配のお客さん(自分も含む)が多かっ…

#52ヘルツのクジラたち #町田そのこ 著 「#複合危機」

52ヘルツのクジラたち (中公文庫 ま 55-1) 中央公論新社 本 特設ページを見ると、来年映画化されることが決まった作品のようだ。本屋大賞第1位。 冒頭の書き出しが面白い。 明日の天気を訊くように「風俗やってたの?」と言われた。 主人公のキコという女性が、どこからか流れてきて住むこの場所で起きた最初のでき事がこれだ。途中で何度か示される「魂の番(つがい)」という言葉が示すとおり、このドラマは…

66kg 川崎、横浜、元町、中華街、そして「効果ゼロ」

昨日は朝5時起床。 6時過ぎの空は曇っていた。 朝顔もいい感じ。でも花びらは小さくなってきた感じだ。そりゃ冬だからね。 昨日は久しぶりに川崎まで移動。駅の立ち食いそばで朝飯後、北野武監督の「首」を朝9時の回で鑑賞。劇場はほぼ満席。 この大傑作を見終えてすっきりした気持ちで外に出る。弁護士アテに振込みしたり、ブックオフの古着屋をぷらぷらしたあと横浜まで移動。 横浜ベイクォーターの「キリンシティ」で…

#ニモーナ ニック・ブルーナ/トロイ・アン監督 「#特高」

Nimona | Official Trailer | Netflix 原作者のスティーブンソンはこの原作「ニモーナ」を大学3年生のときに小説として書いたという。すごい才能だ。トランスジェンダーの彼は、このドラマに現代におけるマイノリティについて忌憚なく露出している。すごい迫力だと思う。 当初20世紀フォックスの子会社がこの原作を映画化しようとしたが、フォックスがディズニーに買収されて映画化が却…

66kg 「監視されるメディア」の・ようなもの

1981年公開の映画「の・ようなもの」 不穏で不愉快な一日だったが、映画を見て気持ちを切り替える。11月も終わろうというのに日中は19℃まで気温が上昇。ズボンの下に履いているスパッツが暑苦しい。 昼は前日の「白蘭酒家」の料理。ゆっくり食べる。 ダーリン様の帰りが遅いので、ひとりカップ麺(緑のたぬき)を食す。 ダーリン様は職場の戦争に勝って柿をもらってきたとかで、熟した甘い柿をデザートに食べる。こ…

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン アナ・リリ・アミリプール監督 「うんこ税金」

「モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン」 これは急いで見に行ったほうがいい映画だ。急げ!すっごく面白かった! 前日見た「正欲」もそうだが、社会から疎外されている人物にフォーカスするつくり手側の意識や姿勢に最近強くリフレクトする。若い頃は白黒二分したもの、勝者と敗者など、わかりやすい関係を示すものがいい映画だと思っていた。しかしそれは違う。今頃になってやっと社会の、いや世界のポジションがぼんやり…

#アイルランド 現代史③ 「#ケルティック・タイガー」 #Celtic_Tiger

第四章 ケルティック・タイガーの時代(1987〜2008) この期間を簡略に示すと、バブルとリーマンショックということになるだろう。 アイルランドの2大政党デ・ヴァレラが設立した「フィアナ・ホイル(運命の戦士たち)」と「フィナ・ゲール(ゲール人の家族)」は互いに対立してきたが、この時代に入り、「デ・ヴァレラ・モデル」といわれる保守政策から開放政策に舵を切ることで、一気に経済を急成長へと導く。目玉…

66kg 実存主義 「GDP伸び率」

昨日は割とスカッと起きて、朝4時起床。でも外は真っ暗。 朝顔はまだがんばる。太陽を背に輝いている。 サヨナラ脂肪川柳「痩せなくちゃ 女子会トークの キーワード」 11月13日の使いまわしではある。そろそろ限界か? ランチはウィンナー。見た目ほど大きくはない。 夜は1階の「白蘭酒家」のテイクアウェイ。ダーリン様お気に入りの白い麻婆豆腐もある。 昨日見た「桐島、部活やめるってよ」の町山智浩さん解説を…

#正欲 #岸善幸 監督 「#支持率」

「正欲」 土曜日の朝、上野の映画館は最後のシーンに近づく頃、あちこちで嗚咽が聞こえるようだった。自らも涙が止まらない。「あゝ荒野」の岸善幸監督が朝井リョウさんの原作と向かい合う。「あゝ荒野」を見れば岸善幸監督がこの映画で掘り下げようとする意図は理解できる。あの映画でヤン・イクチュンをキャスティングしたことと、この作品で新垣結衣さんを起用したことの導線を重なり合わせる。 新垣結衣さんがすごい!素晴…

#アイルランド現代史② 「新たな国づくり」

第2章 新たな国づくり(1923〜1949) 当時のアイルランドは憲法で、 ・離婚禁止 ・女性公務員廃止 ・出版物の検閲 などの抑圧に対する反動で、デ・ヴァレラによる開放政策へと向かう。彼は、 ・土地年賦の廃止 ・保護貿易への転換 ・英国に対する20%関税 などを打ち出すが、これらの政策は農家に打撃を与えるもので成功しなかった。 第3章 経済停滞からの脱却 (1948〜1986) 第二次世界大戦…

66kg 鍋と筋子 「Drug loss」

昨日は朝4時40分起床。これから冬至に向かってどんどん暗くなる。 天候は晴れ。しかも気温は穏やか。日中は18℃。 太陽の日差しが強い。朝顔もまだがんばる。 サヨナラ脂肪川柳「ピチピチの 時を経て今 パッツパツ」 7月にも紹介された川柳。 ランチはサラダにサラミに卵焼き。 夜は鍋物と筋子ごはん。筋子は大好物。痛風の原因のひとつであることは間違いない。 これにラーメンを入れて締める。 さらなるスイー…

#ナミュール #マイルCS 2023

去年はセリフォスが勝ったレースの記事で、くどくどマイル戦の傾向について書いたが、世界の潮流(視線)は常に変化する。ロンジンワールドベストレースホースランキング(2023年1月1日から11月5日)JRAによれば、現時点までの1位はなんとイクイノックスだ。僅差の2位が凱旋門賞を勝ったエースインパクト。ジャスタウェイ以来の年度チャンピオンになるか楽しみになってきた。 まことに個人的な話だが、このレース…

#アイルランド現代史 ① #北野充 著 #Ireland

しょうもないこのブログだが、もしこの記事を読もうとされるなら、この8分程度の動画をご覧になってからがいいかもしれない。 ラグビーが世界ランク1位だし、GDPの伸びもすごい。こういう国でどういう歴史が刻まれたかは、きっと誰もが興味を持つところではなかろうか。この本は外交官の北野充氏がアイルランド駐在大使だった頃の情報をもとに書かれた歴史本である。役人の書く本なので、とても堅苦しいい本ではある。さく…

64kg 恐ろしい事件、「地球は泣いている」

昨日は朝4時起床。 爽やかな朝だ。岸善幸監督の「前科者」を朝から鑑賞してぼろぼろ泣く。マンガが原作だそうだ。 朝風呂を浴びて家を出る。 渋谷まで移動して、富士そばで朝食。きれいなお店だった。坦々そばが特に美味しかった。 ヒューマントラストシネマ渋谷で「モナ・リザ・アンド・ザ・ブラッドムーン」を鑑賞。まだ映画館に入る時間の前だったので、寒い中少し待たされる。劇場は3割か4割の入りだっただろうか。 …

「ミクス」はたいてい失敗する

ここでいう「イズム」や「ミクス」とは、学術的な「◯◯主義」や「◯◯イズム」あるいは「◯◯ミクス」のような体系的な話題ではなく、しょうもない個人的な感想を書くものなので、読まないほうが身のためだと思う。読むときっと不愉快になるはずだ。間違いない。 ある日、自分が書いた過去の記事に目が留まる。 伊東光晴先生はまだ96歳でご存命で、自分が学生の頃在籍したゼミの系統として、もっとも名高い方で、放送大学な…

魚河岸酒場 #ザ・築地 人形町 「Stick Man」

会社の連れと人形町へランチに出かける。彼は仕事でいろいろ助けてもらっているが、このところの興味は仕事ではなく、このあたりに広がる充実した食事に目当てが移っているらしい。 この日も行くあてもなく人形町の交差点まで歩き、まだ行列ができる前の店に潜入した。 夜は居酒屋ということもあって、このとおりメニューが豊富だ。お店の名前が「築地」であることも忘れて、なぜかカレーを頼んでしまった。 見た目以上にボリ…